※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が、離乳食やミルクを食べない日があり、心配しています。おしっこやうんちは毎日出ているので、こういう日もあるのでしょうか。

生後8ヶ月の娘がいます。

最近、離乳食食べない、ミルク飲まないという日があります。
でもおしっこも、うんちも毎日出てます。

こういう日もあるって感じですかね??

前まではミルクも1回160~200飲んでトータル800~900、
離乳食も2回食で朝晩各150gずつペロッと完食だったので、、、
昨日はミルクも600、離乳食も80gずつぐらいでした。

コメント

ママリ

ミルクは二回食のいま600〜700くらいですね!
うちは無理してあげすぎると下痢になっちゃうので、そのくらいがベストです。

離乳食は幸いにも月齢通り食べてくれますが、日によっては全然食べない時もあります。

なんとなくお腹の調子が悪いとか、あるのかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰

うちの娘も昨日から食べないし
ミルクは今週ずっと吸い付きが悪いです😵‍💫
離乳食は2回食してるのですが、
食べて全部食べて120ぐらい、食べないと3口ぐらいでぐずります💦
ヨーグルトだけはしっかり食べるので、ベビーダノン40gは食べますねw
今週のミルクは写真な感じです🍼
前までミルクだよーって言ったら口開けてくれてたのに、今はぎゅっと閉じたままなので、ちょっと無理やり入れてますw