※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

職場で、私がいる時は良い人を演じる60歳の方がいます。気にせず仕事の話だけで大丈夫でしょうか。

職場での話です。
私がいる時はいい人を演じていますが、いない時は文句ばっかり言ってる60歳の方がいます。
気にしないで放っておいていいですよね?
仕事の話だけすれば大丈夫ですよね?

コメント

はじめてのママリ

その人は、ビビってるのか、1人だと何も言ってこないです。
「直接言って」と言っても言ってこないです。
私が近くに行くと逃げます。笑
そんな人に、こちらが低姿勢になる必要はないかなと思ってしまいます。

はじめてのママリ🔰

ある有名人が言ってましたが、文句を言う人は何かがうまくいってない人だって言ってました🤣
うまくいってれば文句も出てこないって🤣

放っておきましょう、また言ってるわ、家に帰っても喋り相手もいないのかな?ぐらい思っておきましょ〜😊