※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに追われ、日々の生活が大変だと感じています。周りのママと自分を比べて落ち込むこともありますが、今の自分を受け入れたいと思っています。

1日1日過ごすのが必死で、生きるのが下手すぎます😂😇

出産前は朝はアラームでも起きれないくらい寝るの大好き、駅まで走って仕事や待ち合わせには間に合わせる感じの生活でした😅
子育てってもっとハッピーでキラキラしたイメージを持っていたんですが想像の何百倍も大変ですね…そして終わりがない…

いまは6:30までには起きて朝食準備して食べて洗濯や息子の保湿などして、
午前は子供の朝寝、おやつなどの合間をみてバタバタお出かけ。
息子の夜ご飯が17時なので、そこから20時頃寝付くまでバタバタと同じ毎日を繰り返しています。

毎日お化粧ちゃんとして可愛いお洋服着て、子供にも可愛い服着せてるママさんみると、自分ってなんだろ…みたいになります😅私も用事があるときだけはがんばっておしゃれするので、同じように見えてるのかもですが…

大人の料理は全くと言っていいほど作っていません…
離乳食のストック作りに全力を注いでいます💦

毎日料理して外出してるママさんもいるし、子供2人以上育ててたり働いてるママさんもいるのに、私はほんとにダメダメだなぁと思います…でもいまでも精一杯で…
これでいいじゃん!って開き直る日もあれば人と比べて落ち込む日もあります🥲

なにが言いたいかよくわからなくなりましたが…🥲

コメント

ミニー

大人と同じご飯は食べないですか??
その頃、離乳食は作ってなかったです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大人は何日もカレーとかシチューばっかりなので同じものをあげたことがなく…😭
    取り分けできるの素晴らしすぎます!!

    • 12月26日
  • ミニー

    ミニー

    大人のをメインで作って子供にあげればいいかと思います(*^^*)

    揚げ物でもなんでも食べれるかと思いますよ😊

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料理スキルがないのですが、今後のためにも大人の料理からの取り分けやってみようと思います☺️
    毎日料理作られてますか?もし大人が2日同じものを食べるときは子供も2日同じってのはNGですかね…?BFも活用しつつされてましたか?

    • 12月28日
  • ミニー

    ミニー

    ちなみに、
    昨日の夜牛丼でお昼も牛丼でしたよ😂
    その頃は1歳からのBFやアンパンマンカレーは常備してました☺️

    あとは、卵焼きとか納豆とかあれば十分かなと🤩

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません😭
    夜と次の日のお昼同じでも大丈夫なんですね、よかったです!!
    BFも活用します!

    納豆嫌いな子なので卵焼き作るようにします☺️

    • 12月31日
うめ🔰

過去投稿なのにすみません。
これものすごくわかります😭😭まさに今、同じようなこと思って過ごしています。料理が苦手でもうすぐ11ヶ月になるのですが日々を過ごすので精一杯。
大人の料理はカレーやお鍋など簡単なもので手の込んだものは作れませんし、あとはお惣菜…冷凍…
離乳食で精一杯で、取り分けなんてできません😭😭
この投稿の後、はじめてのママリさんはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです、コメントありがとうございます😊
    最近お雑煮だけ取り分け成功しました😂🙌
    その後も相変わらずです😅3歳くらいになれば大人と同じもの食べるし、それまで必死こいてがんばればいいかな、たまに取り分けしてたらそのうち慣れるかな?大人の栄養なんてどうでも良いや!と開き直ってる気持ちもあります😅
    離乳食が大変すぎて2人目諦めた方がいいかなってくらいの気持ちです🫠

    • 1月3日