
家族がインフルエンザにかかり、赤ちゃんに会うために帰省するのは安全でしょうか。感染の可能性を考えると悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
12/21からインフルエンザに家族がかかったら、5ヶ月の赤ちゃんがいる実家に28日に帰省しても大丈夫なものですか?
親戚の話なのですが、小児科からは5日は外出禁止で2日様子みたら大丈夫だと言われたそうですが、家族もうつってる可能性もあるのかなと。
赤ちゃんに会うのを楽しみにしてくれていたので、インフル治っているんであれば来てほしいけど、うつされるのは嫌だなと葛藤しております😅
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1週間あれば大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
1週間経ってるので、完治されてそうですね!ただ他の家族に潜伏している可能性もあるとなると…😓
ビビりな私は、母親の免疫がなくなる時期&予防接種受けれない月齢なのもあるので帰省は延期するかもです😭
なかなか会えない方なら、予防接種などしていたり、母親の免疫がある時期なら検討するかもしれません💡
または、何かあったらかかった方が責任感じちゃうと思うので、インフルエンザの潜伏の可能性がある方だけ遠慮してもらって、他の家族にだけ会ってもらいます!
-
はじめてのママリ🔰
母親の免疫、たぶんまだあるので大丈夫かな?
私もビビりなので、考えすぎてしまいます💦
この時期にインフル流行るのやめてほしいです😭
ありがとうございました😊- 12月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
小さい子がいたので、考えすぎてしまってました💦
ありがとうございます☺️