※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘の発語が遅く、心配しています。意味は理解している様子ですが、話せる単語が少ないです。どうしたら良いでしょうか。

1歳半の娘がいます。月末で1歳7ヶ月です。

娘の発語が遅くて悩んでいます。
私自身、保育士なので、そのうち話すとは思っていますが、我が子となると日々園のお子さんと我が子を比べながら保育や育児をしてしまってます。

娘はこちらの言ってる意味はよく分かります。
・これパパにどうぞしてきて
・◯◯持ってきて
・くっく履いて→履こうとする
など、意味分かってないと感じることはほぼありません。

しかし今話せる単語は、
ワンワン、ママ、うま(美味しい)くらい…

にんじん → じん
バスやバナナ → バ
アンパンマン → マン
ミッキー → ッキー
パパ → パ
など、単語にはなってない発語はあります。

こちらが、ゾウやウサギ、ブーブーなど言うと発語はないものの、手を使って真似はします。ウサギなら頭に手を付けるなど。

指差しも要求を伝える際は指差し、何か見つけた時なども、あ!と言って指差しで教えてくれます。

ただ発語の遅さがとっても気になります…

コメント

でん

発語よりも言葉の意味の理解をしている方が大事だと聞いたことがあります🤔

うちの子は発語もなければ、言葉の意味の理解も乏しかったので、やっぱり引っかかりました😅

はじめてのママリ🔰

単語になってないのも1歳なら発語でいいと思います!

メル

十分に成長なさってると思いますよ♡
我が子となると気になるのは私もわかります。でも、一歳半だと発語ない子も割といませんか?理解してるなら言葉自体はわかってるわけですし!お子さんなりの言葉で伝えているようですし、それは発語と同じなので大丈夫じゃないですかね♡
そのうち爆発期が来ると思いますよ♡

はじめてのママリ🔰

上の子が発語遅かったです。
同じようにこちらが言ってる意味はよく理解していて、だからこそ何で喋らないんだろう?ってほんとに不思議でした😂
1歳半の頃は、んご→りんご、のみでした😂

結局1歳10ヶ月頃からポロポロと単語が出てきて、2歳2ヶ月頃に爆発しました💥