
6月に不安障害と診断されて半年近くたちました。薬を服用して、どのくら…
6月に不安障害と診断されて半年近くたちました。
薬を服用して、どのくらいで薬を減らし始めましたか?
また、断薬できたのはいつごろですか?
脱離症状やはりきつかったですか?😭
夜食後にパロキセチン20mg、ラツーダ10mg。
寝る前にデエビゴ2.5mg、酸化マグネシウム330mg、エスゾピクロン2mgを飲んでいます。
体調はとても良く、たまに夜不安になってソワソワが酷くなり頓服を飲む程度で、昼間は通常通り過ごせてると思います。
やる気はまあまあ、ご飯を作る気力はあります。
朝はとても起きるのが辛く、昼間もウトウトするので子供と昼寝をすることも。
ここ4ヶ月ほどは薬も変わらず、3週間ごとに通院してます。
結構体調がいいのですが、ここからまた酷くなる想像がつきません、このまま良くなるような気がしてます。
薬を毎日服用した結果、だとは思うのですが、ここで辞めてしまったり減らしてしまったら悪化する未来もあるんですかね?
- ゆと(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント