※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

母子手帳の交付を受けたいが、説明会に参加するのが難しいです。参加した方の内容や、参加しなくても大丈夫か教えてください。

現在7週目で母子手帳をもらいに行きたいのですが、説明会にも参加できればと思っています。ただ、仕事の都合でなかなか難しく、交付だけならなんとかなるのですが、説明会がある時に合わせようとすると、今から3週間後になってしまうんです...仙台市で母子手帳をもらいに行く時に説明会に参加した方いますか??どんな内容でした?できれば参加したいのですが、参加しなくてもなんとかなるものですか??

コメント

ぽちゃこ

説明会参加しなかった人です🙋‍♀️
全然何とかなりましたよー!

  • まる

    まる

    そうなんですねー!😳✨

    • 12月25日
ぽん

説明会有り、無しどちらも参加しました!
無しでも何かと説明があったような...🤣?
聞かなくても、あとで何か気になることあれば電話でも教えてくれます😊
私的には聞かなくてよかったかな😂と感じました😅

  • まる

    まる

    なるほど!やはり聞かなくてもなんとかなるのですね🤔

    • 12月26日
りー

昔ですが、一人目の時は説明会参加しました。資料もらって妊娠中の気をつけた方がよいこと等の説明とかだったかな。

先月参加せずに窓口で母子手帳貰いに行きましたが、重要な手続きをピンポイントで教えて貰え、その場で質問できたので私はそれだけで充分でしたよ!

  • まる

    まる

    そうなのですね💡手続関係など心配なこともあるし、初めてのことなので説明があるならとりあえず聞いておこうかな🙄

    • 12月26日