※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
家族・旦那

夫に子供を病院に連れて行ってもらう際、感謝はしているものの、やってやった感が気になるという相談です。

夫のやってやった感について。
子供を病院に連れて行きたいけど、私が仕事の時間帯しか空いてなかったので休みの夫にお願いしました。
争奪戦なので時間狙って予約とるのも私だし、医師に何を伝えればいいのかも若干上から目線で聞いてくるしイラッとします😤
連れてってくれることに対してもちろん感謝してますが、なんでそんなやってやった感を出してくるのか謎です。それなら予約するところから自分でやってからにして欲しい。

コメント

ひまわり

わかりますー妻はなーんにも言われないけどやるけど旦那のやってやった感ありますよねー!
でも、やってくれるだけいいか!と思うようにしてありがとう連呼してます
ありがとう言われたら嫌な気にはならないので。
うちの主人も上から目線で腹立ちまして最初の頃はよく喧嘩になりましたが喧嘩も疲れまして