
義母からお年賀やお年玉を無しにしようと言われ、モヤモヤしています。義妹は去年までお年玉を期待していたので、親が口出しするのはどうかと思っています。
義母に毎年、お年賀と義妹のお子さんにお年玉あげてたのですが、今年は義母からお年賀もいらないし
うちの息子も産まれたから、もうお年玉はお互い無しでいいんじゃない?とLINEをもらったのですが、なんかモヤモヤ
まあお年賀は義母が貰うから良いだろうけど
義妹とのお年玉は親が口出すのぉ?って感じで……
去年までこっちは渡してたのにぃ……と義妹からちょっとお年玉期待してました😂
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならなくなるのなら良いにします🤣妹さんところも2人、3人って増えるだろうしその時にこっちが1人とかならまたモヤモヤしたりするかもだし🤣
良いふうに取ります🤣

フィリーネ
それはモヤモヤすると思います💧
でも今後お互いなしの方が楽と、良いように捉えるしかないですね💦
-
ママリ
別に金額云々とかじゃなくて、だったら最初から義妹の子供にも要らなかったのでは?と🤏ちょっとモヤっとしてしまいました😂
なんでうちの子できたら……?みたいな😂- 12月25日
ママリ
私の心が狭かったと思います😂😂
🤏ちょーーっとはじめてのお年玉〜と親が喜んでました😂