
イライラして目が覚めてしまって…今、1歳9カ月の男の子のママしてます!…
夜中にすいません。
イライラして目が覚めてしまって…
今、1歳9カ月の男の子のママしてます!
そして、お腹には3カ月になる赤ちゃんを妊婦しました♡
上の子のときは、つわりと言うつわりがほとんど無かったのですが、今回は6週目ぐらいからつわりがあり、だいたい横になってます(;_;)
旦那の親と同居してるので、家事など甘えさせてもらってるし、旦那にも息子の相手をしてもらって、すごく助かっているのですが、昨日息子と3人でお風呂に入ってる時に旦那から、息子はママから構ってもらえなくて我慢してると思うよ!って普通に言われました。
あたしだって、わかってます!
できる限り、構ってあげてるつもりです!
構ってあげたいと思ってます!
なんで、わざわざ言われないといけないの?って言うと
そんぐらいで起こるか?って逆ギレされました…
こっちは、お前の代わりにきつい思いしてるんじゃ!って思ってしまいました…
心が狭いのでしょうか…
- まいまいママ(7歳, 9歳)
コメント

はるぱす
つわりって男はわからないですもんね(´・_・`)!
つわりには終わりがあるし、今は甘えさせてほしいですよね!

ぱみゅ
妊娠おめでとうございます♡
心が狭いとは思いませんっ!!
ただ、悪阻で身体もきついしなにげない言葉にも敏感になるしイライラしちゃうからよろしくね!と旦那様に伝えておいたほうが良いかなぁと思いました(*´꒳`*)
無理しないでくださいねっ!*
-
まいまいママ
ぁりがとうございます♡
そうですね!!
旦那にも感謝してるんですけどね(;_;)- 5月8日

リーちゃん
妊娠おめでとうございます。
狭くないと思いますよ!まいまいママさんも息子さんに構ってあげたいけど、身体がしんどくて言う事効かなくて、我慢してますもん、そんな事わざわざ言われたらイライラしちゃいますよね。
でもきっと体調良かったら、そうだねー、調子いい時は相手してあげないとね‼︎って流せた一言のような気もします。
上の方が書かれているように、ご主人には一言伝えておいた方がいいと思いますよ。きっとご主人も認識変わると思うので😌
身体無理なさらないでくださいね。
-
まいまいママ
ぁりがとうございます!
旦那にも、一言あるのとないのでは違いますよね(;_;)- 5月8日
まいまいママ
なんか、気持ち悪いって言っても、本気で捉えてくれてない気がして…