※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
住まい

義両親と同居している方で、関係があまり良くない方はいますか?どのように接していますか?

二世帯住宅や同居で義両親と住まれている方で
あまり関係が良くない方いらっしゃいますか??
どういう態度で接していますか???

コメント

すよん

完全同居です!
表面上仲良し、でも関係は爆発する一歩手前です。笑
私は特に意識する事なく普通に接してますが、私にとって嫌だと思う事ばかりするので、そういう時はすぐ顔に出てしまいます。笑
相手は気分屋なところがあるので、振り回されてますよ😇

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やはり表面上だけでも仲良くするのが大人の対応なのでしょうか。。。
    私も大嫌いで、こちらからは挨拶のみだし、向こうも基本渡しには話しかけてきません。。。孫には容赦なく接してきますが、それは仕方ないことだと割り切っています。義両親の前では基本的には、笑わないし、、、

    • 12月25日
  • すよん

    すよん

    お疲れ様です、気苦労が絶えないですよね…。
    うちの場合は、姑の精神年齢が幼くて子どもみたいな所があるので、だいたい私が大人になってます。苦笑
    でも私も好きじゃないですよ😇毎日「4ね」って思ってるぐらい!
    私と揉め過ぎたからか、孫や息子がいる時はベラベラ喋るのに、私と2人だけになったら終始無言です♪
    同じく孫には容赦なくスキンシップとるので、スキンシップの嵐です💦
    割り切れる事が素晴らしいですよ😭🫶

    • 12月25日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    わたしも同じです。
    仲悪いから2人きりになることはまずありません。。。笑

    旦那さんは、仲良くしてほしい!!とか求めてこないですか??
    うちは私が義両親の事を嫌っている事に気に入らないようで😭仲良くしてほしいと求められて困っています。仲良くとか無理無理🙋‍♀️

    • 12月25日
  • すよん

    すよん

    仲良くしてほしいとは言ってこないですね。笑
    私に言うのを諦めてるのか、それとも嫁いびりをされてると知ってるからか、、、
    ちなみに自宅は旦那の持ち家なので、旦那からは「嫌なら家を出ればいいじゃん」と言われてますwwww
    仲良くしたくても相手が対応してくれないなら意味がないと思ってる次第です😅

    • 12月25日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    家を出ればいいじゃんってすよんさんに言ってるんですか??

    嫁いびりって具体的にどんなことですか??

    私は、干渉されるのが嫌なんです💦
    どこにお出かけですか?とか聞いてくるので、それはやめさせましたが

    • 12月25日
  • すよん

    すよん

    あ、言葉足らずですいません!
    旦那が姑に言ってるんです!旦那としては一緒に住んで欲しい訳じゃなく、住む場所がなくて困るだろうから、居場所を提供してるだけと。
    だから自分の好きなようにしたいなら家を出て行けば?って言ってるみたいです!

    私が感じた事は、例えば掃除ですね。私が掃除苦手、姑は綺麗好きなんですけど、旦那には掃除するよう言わない(相手にされないからって理由もあります)のに、私にやたら言ってきたり、私が動かなかったら「あんた達動かないから私がやってあげた」ってマウントとったり、様々ですが…

    私も嫌です💦私らも出かけるって言ったらどこ行くの?とは言われます。
    前に子ども2人連れて病院行った時も、勝手に心配されて、旦那に大丈夫かどうかの電話してくれって頼んでたらしいですし…
    帰ってきたら孫だけ迎えて、そこから孫ベッタリでした。

    • 12月25日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    旦那さん、まだすよんさんの肩持ってくれてるから羨ましいです。うちは、マザコンか?と思う時もあります。仲良くしてくれ仲良くしてくれと、、、気持ち悪い。うちは二世帯住宅ですよんさんよりまだ真面目ですが、喧嘩するのもほぼ義両親絡みの事が多いです。旦那が結婚する前に立て替えた家です。ローンは旦那が払っています。出るに出れない

    • 12月25日
  • すよん

    すよん

    肩を持ち始めたのは本当ここ最近ですよ。旦那からは「どっちの味方にもならない、どっちかの味方になればお前ら2人から文句の嵐だからな。」って言われました。
    それに遠回しに姑の肩を持ってましたよ。揉めた時は「お前がふっかけたんじゃないの?」って言われてました。
    それが変わってきたのは、私が2人目の里帰り中に不満と不安を漏らしたのと、2人目育児で大変な姿を見てるからだと思います。
    うち、姑が子どもだからめんどくさいんですよ。旦那もそれで幼少期からずーっと苦労してたので、だから私の気持ちをまだ理解してくれるんですよ…
    でも未だに旦那の誕生日パーティーは姑主催なので、満更でもない顔してますよ、マザコンかよって思います。

    あぁ、お互い出られない環境ですねぇ…

    • 12月25日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    えぇ、旦那さんの誕生日の指揮とってるんですか😂すよんさんのこと舐めてませんか😭そんなんならわたしなら、もう勝手にしてくれってなります。。

    ほんとに💦二世帯住宅ですが
    1人目は里帰りはしましたし
    もし2人目できても帰る予定で
    義両親には一切頼る気ないし

    今まで預けた事も一度もないです。
    実家が車で10分程度のところなので❤

    さっさと4んでくれと思います💦

    • 12月26日
  • すよん

    すよん

    一応私に確認はとってくれます。笑
    何か考えてるかと、何も考えてないって言えば「じゃあ私がやっていい?」で、旦那の好きな食べ物、とホールでのケーキ、年齢分のろうそくでお祝いです😇

    私は2人とも実家に里帰りしました!もともと頼りにくい性格なので、頼る気はないし、自分の子は親が見るものと思ってるので尚更頼りません😅

    実家が近いのいいですね💦うちは飛行機で帰らないと無理なので、ちょっとした旅行気分です。笑
    同じく4んでくれって思ってます😇

    • 12月26日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    いやー、改めてすよんさんの心の大きさに尊敬します。私は二世帯住宅で、気が狂いそうで、離婚に至りかけてますよ??今日も、夕方に息子の習い事で外出しようとしたら「えぇ?いまから買い物?」と干渉してきました。。。は?お前になにか関係ある??って感じですよ。。。関わってほしくないです。挨拶のみで十分なのに。。。!!!

    すみません💦こちらの愚痴ばかりで💦吐きどころがあまりないので聞いてくれると嬉しいです。

    • 12月28日
  • すよん

    すよん

    いやいや、全くですよ。ただ怯んで言えなくなるというか、本当は言いたい事あるのに言うタイミング逃しちゃうんです💦
    だから相手からも「こいつなら言っても反抗しないから」と舐められてそうですけどね😓
    私がいつも懸念してしまうのは、離婚を考えてしまうと一生ここの親族には会えないだろうなって、そしたら渋ってしまいますね笑
    義兄夫婦が友達だったので、そこの家族に会えなくなるのはやだし…

    愚痴吐くのは大事です!!どんどん吐いて下さい!

    • 12月29日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    義兄夫婦さん達と仲良しなの羨ましいです💦私、旦那の義家族の事もあまり良く思ってないので✋

    もう友達にも聞いてもらって発散できてるので😂恵まれています……😭
    義母の事ここまで嫌うの正直しんどいですが、、、、無理なものは無理ですし💦取り繕う必要もないかなって思います

    • 12月29日
  • すよん

    すよん

    たまたま友達だったからですよ💦でもお互い腹を割って話した事ないので、これも表面上なとこあります。苦笑

    それなら良かった!
    私も出来る事なら嫌いたくないけどって感じです😓
    とりあえず義兄が仲をとり持ってくれる事があるので、その時は落ち着くぐらいですね😅

    • 12月30日