
コメント

まぁみ
私は同居ですが、同じ敷地内に別宅を建てましたが、毎日、連絡来ます😓
子どもが11月に産まれ関係なしに連絡して来ます。
見てるから買い物行って来ていぃよ!と言われるのですが、買い物に行くと、あれ買って来てとか、オムツがゆるかったのか、洋服が濡れたなど💦ゆっくり買い物も出来ないし、預けると置いて行かれたと思うのか、抱っこしていないと一日中ギャン泣きです😓
しんどいのめっちゃ分かります。旦那との会話に2人で話しているのに、ちょっと距離がある所にいるはずなのに介入して来ますし、どんだけ聞き耳立ててるの?ってかんじです。なんか、監視されてる気分にもなりますよね。
家に母が2人なんて💦
言われたくないですよね😱💦めっちゃ、分かります。
最近、私もイライラしかしないです😢
義母のせいで産後うつになりそうです。

はじめてのママリ🔰
義妹込み完全同居、ということはお家を建てたのは義実家ですよね?
それなら、旦那さんとお子さまとだけで住めるお家を借りるか建てればどうでしょうか?
旦那さんは主さまがこんな思いを抱えていることをご存知ですか?旦那さんと相談できる関係なら、これほど大袈裟なもの以外にも何らかの方法、着地点をお2人で見出せるかもしれないと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。現実問題難しいんです。漫画やドラマのように吐き捨てられたらいいんですけどね😂とりあえずお金がなくて転がり込んだわけではないです。
- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく優しい奥さん、良いお嫁さんなんでしょうね😊
現実問題難しい、と諦め、我慢できるなら口出しすることは何もありませんが、、あまり限界までなると誰も幸せになれない未来も考えられるため、小出しで発散してくださいね😁- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 12月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢辛いですよね…いずれ敷地内同居になる予定ですが結局ずけずけ上がり込んでくるんでしょうね…ほんとうんざりします。みんな合わせて⚪人家族、だなんて思いたくもないのにあっちはそういうノリで。ほんとうざすぎますよね😂
まぁみ
うちは、鍵を近づけないと開かないキーにしたので、上がってくることは、まずないです😊✨別宅になると、世帯主が旦那になるので、みんな合わせて◯人家族ではなくなりますょ✨
ウザさ100倍ですね💦もう、嫌なの気づいてって、私も思います💦
お子さんも小さいんですね✨