※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

先週から発熱し、インフルエンザと診断されましたが薬は処方されませんでした。再度発熱したため、病院に行くべきか迷っています。再受診で薬がもらえる可能性はありますか。

先週の金土日から熱が出て月曜日には解熱したため小児科ではインフルエンザの診断(夫がインフルのためみなし陽性)でしたがタミフルなどの薬は処方されませんでした。
先ほどからまた発熱しているのですが病院に行くべきか迷っています。
最初の発熱から日が経ってますが再度受診したらお薬が出るものでしょうか?

コメント

ぴ

受診したらインフル検査して陽性ならタミフル出て陰性なら解熱剤が出るんじゃないですかね??

ママリ

タミフルなどは発熱から48時間以内に服用しないと意味が無いので、金曜日熱出て月曜受診だと抗インフルエンザ薬は出されないです😌
完全に解熱してから再度発熱は二峰性発熱の可能性もあるし、別の感染症の可能性もあるので、今回の発熱の原因を調べてもらうために受診した方がいいと思います🤔

ママリ

ありがとうございます
二峰性発熱というのを初めて聞きました🙄
調べたらインフルではよくある事なんですね、病院が年末休みに入る前にもう1回受診してみます!