
離乳食で人参をあげたら完食せず、悩んでいます。反応が悪い時の対処法や野菜果物の種類変え方を教えてください。
離乳食について質問です(>_<)!
離乳食を始め1週間がたちました!
人参をあげてみたところ。。嫌な顔をして
食べるものの完食はしませんでした。
ご飯もいつもはもっともっとと食べるのですが
機嫌が悪くなったため完食せず(><)!
明日も人参をあげてみようと思っているのですが
みなさんは反応が良くない時どうしてますか??
あと1つ質問です。
野菜果物系は毎日種類を変えてますか?
それとも2日ずつ、3日ずつとしていますか?
どうやってストックを作るべきか分からず
悩んでいます(>_<)
人参→ほうれん草→いちご。。等
順番も教えていただけると嬉しいです\(^^)/
- ゆちゃもか(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

しょう座衛門
こんばんわ(^o^)/
果物は離乳食が安定してきて主食、野菜、たんぱく質を食べれるようになってからの方がいいですよ(^_^)
初めて与える野菜は2〜3日与えて嫌がるかもしれないですがまだ好ききらいがハッキリとあるわけではないのでなれさせます。
葉物野菜は中々食べないので、かぼちゃやさつまいもなどイモ類もオススメです。

ともちん
離乳食始めて明日で3週間ですがまだお粥→+人参→+キャベツくらいです!
少しペースが遅いかもしれませんが少しずつ量を増やしていってます😊
明日はジャガイモに挑戦します😆
そろそろタンパク質も取り入れないとな〜って考えてる段階です😊
甘いものは食べると聞いたので果物はなるべく後回しにしようと思っています!笑
ストックは裏ごしした物をパックに入れて冷凍し、食べる分だけ分けて解凍してます😊
分量は適当ですが。笑
-
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡- 6月7日

ぴぃすけ
様子見の時は同じものを2.3日あげてアレルギーが出なければ次に行きます(*^^*)
野菜で食べなかった時、私は調理方法を変えてみました!茹でてから裏ごす、すりおろして煮詰めとろみをつける、蒸して裏ごす…など。
私はお粥→人参→じゃがいも→かぼちゃ→とうもろこし(キューピー)→キャベツ
初めの一ヶ月はここまでしか進みませんでした💦あとかつおダシくらい…
-
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡- 6月7日

あお
今は毎日変えてますが、初めは2日間ずつ同じ野菜をあげてましたよ!
こんな感じです。↓
1週目はお粥
2週目は
にんじん2日→かぼちゃ2日→ブロッコリー2日でした!
3週目は上の野菜を組み合わせたり、
新たに
・豆腐
・鯛
・ほうれん草
・さつまいも
を足しました!
4週目は
・玉ねぎ
・だいこん
・しらす
・バナナ
・りんご
を足したり、それまでの野菜・魚と入れ替えたりしてました!
1週間分の献立をざっと考えてから1週間分のストックを作ってます!
-
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡- 6月7日

ぷーさん
私の所はにんじんを2日続けてあげましたが初日に1口食べた後は一切食べません!
好き嫌いなのか味がいやなのか舌触りがいやなのか…
なのでかぼちゃやとうもろこし、さつま芋、緑の野菜をあげてます!
今では野菜はおなじ味だけだと残すのでお粥+魚+かぼちゃ+いもなど半分ずつにして二種類だしてます!
-
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡- 6月7日

敦子
離乳食始めて3週間目ですが、お粥、人参、ジャガイモのみです。明日あたりから、ほうれん草にしてみようかと思っています。
人参は離乳食キットでこしたものは、食べず、さらに茶漉しでこしてなめらかにしたら食べました。最近はお粥と混ぜてあげてます。
-
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡- 6月7日
ゆちゃもか
遅くなり申し訳ございません(>_<)
詳しくありがとうございました♡