※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育料を計算するために税額通知書が必要でしょうか。また、市民税所得割課税額の算出方法や、保育料を抑えるための控除額を増やす方法について教えてください。

保育料を計算したいですが、税額通知書がないと計算できないでしょうか?😭

また、市民税所得割課税額についてご存知のかた教えていただきたいです😭

今年だけいきなり夫の年収が増えました。
夫が長期出張に行っていて手当がつくので
今年だけ1.5倍くらいの年収になっています。

今年の年収→来年9月〜再来年3月の保育料が関係しますよね?

保育料を知りたいのですが計算がわかりません。
税額通知書を見れば分かると調べたら出てくるのですが
通知書が送られてくるのは来年5月頃になりますよね💦

質問
①いま計算することはできないでしょうか?
夫の年末調整書類はコピーがあるので確認できるのですが、
年末調整の項目から市民税所得割課税額を算出できないでしょうか?

質問
②過去に、ギリギリ保育料が上がってしまう微妙なラインになったことがあって、私(扶養内)の年金を夫名義で支払って控除を増やして保育料を下げた記憶があるのですが、ほかに何か控除額を増やす方法や、保育料を抑える方法はありますか?


質問①②どちらかだけでも是非
コメントお待ちしてます!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

住民税の所得割課税額です。

住民税の所得割課税額は、毎年5月から6月頃に、勤務先の会社などから渡される納税額決定通知書により確認できます。ただし、実際には通知書に記載の金額そのものではなく、配当控除、住宅借入金等特別控除などを加えた金額を元にするなど、自治体により計算方法は異なります。

保育園料金は
役所からもらう、保育園の資料に書いてあります!
一覧があって、そこに夫婦の住民税を合わせた金額の欄です。
最高で確か10万くらい。

はじめてのママリ🔰

同じ地域の人で大体収入が同じ位の人にママリで質問するとか、役所に大体の年収を伝えて教えて貰えないか聞いてみるのが早いと思います🤔
源泉徴収票をみても分からないです💦今から控除額を増やすのは無理だと思います。

はじめてのママリ🔰

役所が住民税の計算し終えるのは来年6月なので、確定はそれ以降しか分かりませんね😓

自身で計算するか、全ての情報(年収・控除・自治体名)を書いて誰かに計算してもらうかしかないですね🙂‍↕️

役所は課税通知書があれば保育料は教えてくれるでしょうが、さすがに年収や控除から住民税の額までは計算してくれないかと…😓

計算式は自治体HPにでてるので自分で計算できますよ😌
知識がないと、計算結果が合っているかの不安はのこるとは思いますが💦


保育料を下げるための控除ですが、住宅ローン控除やふるさと納税(寄付控除)は計算の対象外なので、今からできることはあまりないですね😵

たとえば、未納の年金などがあればそのまま控除額が増えるので影響は大きいです🌱扶養控除も金額大きいので漏れがないか確認。
イデコも支払額=控除額で節税効果大きいですが、今から年内支払いできるものはないかと。

あとは影響少ないですが、医療費控除できるならするくらいですね。
民間の保険も年内支払える契約があるなら少しは控除増やせますが、年内支払い可能で絞って慌てて入ると無駄な契約になる可能性ありますし、限度額低いし払った額=控除額ではなく計算式入れると影響はだいぶ少ないですので…オススメではないです😓