※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が1月に2回発熱しましたが、これは普通でしょうか。小児がんや白血病を疑う基準についても教えてください。心配で辛いです。

年少々の3歳の娘について

今年の4月から入園し、私も5月から働き始めました。
熱の呼び出しは6月に1度でした。
その後10月 11月 とひと月に1度お熱を出しました。
毎度、溶連菌だとかそういう原因がわかるような
発熱ではなく、風邪だね~といった感じです。

12/7は熱があり、4日間発熱
そして12/23からまた発熱
23日は15:00くらいから37.8になりました。
今日は朝から39度です。

先週末に姉がインフルエンザになったので
妹もインフルエンザかな?と思って
今日の10:30くらいにインフルエンザの
検査にいきましたが 陰性。
喉が赤いそうで、そこからの発熱かな?
ということでお薬を貰ってきました。



自分が心配性なのですが、
1月に2回も熱を出すのは普通のことですか?
みなさんは小児がんや白血病を疑うのは
どんな時ですか?
心配しすぎて辛いです。

コメント

アボカド🥑 ´-

そんなしょっちゅうはないですが、ただの風邪だったり中耳炎で熱出したりあります。
あとわが家の人たちは私の気を引きたいのか、39.0の熱出しても翌日平熱に下がる…なんてこともここ1,2ヶ月くらいありました🙂‍↕️
そういう時はたくさん構って遊んであげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただの風邪だったら、検査とか陰性だったっていうことですか?🧐上の子はちゃんと診断名がつきますが、下の子はあまりそういうことがなく…
    ただの風邪が心配です。

    頻度はおかしいですかね?

    • 12月24日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    そうですね陰性て言われて風邪かねーて言われます。
    頻度は分からないですけど、その子の免疫力とかによるんじゃないですかね?一旦治ってもまた次から次へともらってきて…みたいな。保育園に通ってるとそんなのばっかです😥

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一学期は何故か元気で、6月に呼び出しくらったくらいなんですが、冬になって急に発熱が増えました…!
    こちらは全員で150人ほどいる幼稚園に通っていて、感染症もすごく広がります。

    • 12月25日