
一歳半の子どもが鼻風邪で抗生剤を処方されましたが、風邪に抗生剤は不要との情報があり心配です。皆さんの経験を教えてください。
子どもの鼻風邪の抗生剤の使用について
一歳半の子どもが、
夜間から朝方の鼻詰まりで、うまく寝付けず泣いたり眠りが浅いのが5日ほど続き、症状が軽いので迷いましたが年末なので早めに病院に行っておこうと初めて耳鼻科を受診しました。
先生からは、鼻風邪で鼻の奥に鼻水が溜まってるから抗生剤出しとくね、とのことで
セフジトレンピボキシル小児用
という抗生剤とカルボシステインもらいました。
鼻水だけなので耳鼻科に行きましたが、いつもの小児科ではあまり抗生剤はでないので、ネットで調べると、風邪に抗生剤は不要、逆に免疫低下して風邪をひきやすいなど記事を見て心配になりました。。
今夫がちょうどインフルにかかっていることもあり、抗生剤のんで免疫が低下したら嫌だなという気持ちもあります。
このような場合、みなさんの病院では抗生剤は処方されますか?一歳で飲まれてますか?
みなさんの経験お聞きしたいです。よろしくお願いします。
- たまごちゃん
コメント

優龍
鼻水が溜まってる
🟰副鼻腔炎
なので
抗生剤は妥当だと思います。
たまごちゃん
お返事ありがとうございます!!副鼻腔炎なのですね。。教えていただきありがとうございます。