※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の息子がいて妊娠中ですが、赤ちゃんが生まれることで息子の穏やかな性格が変わるか不安です。兄弟ができることで幸せが増えることは理解していますが、どうでしょうか。

2歳の息子がおり、現在妊娠中で春に産まれる予定です。

息子はとても穏やかな性格で、機嫌が悪いことがあまりないタイプです。(お腹すいた、眠い時は機嫌悪いです)
切り替えが早くぐずったとしても何か提案すればわりとすぐ切り替えられます。

外で遊ぶのが好きでとにかく外にいるので体力的には大変ですがご機嫌な時間がほとんどなので精神的に疲れたことはあまりないです。

このような息子さん娘さんをお持ちの方、赤ちゃんが産まれて変わりましたか?
赤ちゃんが産まれたら息子を優先と思ってもどうしても今より我慢は増えると思うので、この穏やかな性格を奪ってしまうのかなぁなんてホルモンバランスのせいかもしれないですが不安になりました💦
兄弟ができることで息子にとっての幸せも増えることは分かっているのですが、、、😭

コメント

ママリ👧👧👦

長女はそんな感じでした。
外でも室内でも遊ぶの好きですが。
特に変わらなかったですよ!
1歳9ヶ月で次女きましたが、「ぽぽちゃん!」って言ってちょこちょこ遊んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ぽぽちゃん☺️可愛すぎます!

    息子も赤ちゃんには興味あるみたいでかわいいねぇと言ってるのでお家にいても可愛がってくれることを祈ります!

    • 12月24日