※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園が休園になる基準について教えてください。インフルエンザの感染者が増えている中、幼児クラスだけでも閉鎖すべきではないでしょうか。


保育園、、、
どんな時に休園になるのでしょうか?

1週間で10人以上のペースでインフルの子増えてても休園にならないんですかね?😅


17日の1人から始まってもう15人くらいに増えていて完全にパンデミックです。。。


通わせるのがこわいし、流石に休園にした方が…
幼児のクラスだけなのでせめてそのクラスだけでも閉鎖した方が…とも思うのですが保育園が休園となることって滅多にないのでしょうか?😂

コメント

mii

うちのとこは
コロナが1人でたときに休園になりましたがそれ以来なったことないです😂
発表会前日に保育園で胃腸炎大流行したときも休園になりませんでした😂

ママリ

共働きで保育園利用している人がほとんどで社会機能に影響しちゃうので、余程のことがないと休園にはならないと思います🥺

学級閉鎖とか登園自粛で対応ですね💦

はじめてのママリ🔰

保育園は休園は滅多にないと思います💦
コロナ禍の対応はかなりの異例だったはずです。
園側から休んでほしいと言ってもらったほうが休みやすい親もいますよね😣

りとる

うちの子たちが通ってる園は
休園したのは初期のコロナの時くらいでした!

オリ子

かつて100人中70人インフルだった時も開園してました🤣

インフルなら最後の1人になっても開園すると思いますよ〜

ままり

保育園はなかなか休園にならないですね。
コロナ禍のときでも特定の職のひとは通わせられたりしましたし。保育園はある意味社会基盤を支えているので🥹

通わせるのが怖くて預け先や仕事の都合がつくなら休ませるのが良いと思います。もうすぐ年末ですし。

はじめてのママリ🔰

保育園で7割くらいがインフルエンザになった時がありましたが、休園にはならなかったです。心配な人は休んでくださいくらいだと思います!
災害で休みになったことはあります。あとは保育士がなんならかの理由で確保できなければくらいだと思います!
色々な理由で預けてらっしゃる方いらっしゃると思いますが、就労されている方が大半だと思うので。

すー

休園にはならなかったですが、学年閉鎖はありました💡ただ、どうしても仕事休めず預け先がない方もいるので他の学年と合わせて対応してもらえる感じだったので完全に閉鎖にはならなかったです!

mikapon

保育園の先生が体調不良とかで数が少なかったら休園とかになるんじゃないですかね⁈