
コメント

みちゃ
東区になってしまいますが、庄司こども医院は健診や予防接種で行った時にいつも、欲しい薬や診察も一緒に受けたいとかありますか?と聞いてくれます!

はじめてのママリ🔰
新潟南病院は予防接種や健診のついでに薬もらったりできましたよ!うちの子は10ヶ月健診の時に便秘の相談したらレントゲン撮ってウンチ溜まってるから浣腸するねって言われてその場で浣腸しました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その場で処置もしてもらえるのは心強いですね🥹
情報ありがとうございます!- 12月26日

はじめてのママリ
南区のかさはらクリニックは受付の時に言うと薬も貰えます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
調べてみます!
情報ありがとうございました!- 12月26日

はじめてのママリ🔰
新潟みらいクリニック行ってますが出してもらえます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
みらいクリニックはこの間会った親戚の子供が行ってていいよって聞きました🤔
新しくてすごい綺麗ですよね!- 12月26日

ma
中央区の大橋みなこキッズクリニック行ってます!塗り薬や保湿剤出してもらえましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
家からの近さで大橋みなこキッズクリニックか今通っているところで最後まで悩んでいたので、今度何かあった時に受診してみようかなと思います!
こちらのコメント見られてたらで大丈夫なんですが、予約の取りやすさとか先生の雰囲気はどんな感じでしょうか…?- 12月26日
-
ma
予約は割と取りやすいイメージです!基本予約制なので、待ち時間もそんなに長く感じないかなと思います。
先生は一見サバッとした印象ですが、怖いとかは全くなく、こちらの話をしっかり聞いてくれるので安心してお話しできますよ😊- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
待ち時間長くないのはありがたいですね!
先生もよく話を聞いてくれるようなので安心です🤲
実際行っている方のお話聞けて本当に助かりました😭
ありがとうございました🙏- 12月27日

はじめてのママリ🔰
中央区の良い子の小児科さとうさん診てもらえましたよ。
受付で言ったら大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
さとうさん有名ですよね!
家からも割と近いので検討してみます!- 12月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
東区も行動範囲内ですので、情報いただけて助かります🙏
小さい子供を連れて病院行くのは最低限にしたいので、お医者さん側から聞いてくれると助かりますね!