

はじめてのママリ🔰
分からないなら教えるからついてきて!って一緒に行って教えます!
分からないからって行かなくて良いと思うなよって思います😠

退会ユーザー
こっちも最初はちんぷんかんぷんだったわ!ってなりますよね笑

退会ユーザー
うちも朝は準備分からないから嫌がられます😂子供が年少からは家でも保育園でも自分で準備するようになったから朝の送りもしてくれますが、年少以下の時は帰りのお迎えだけがいいって感じでしたね😂

mii
そんなん最初はみんなわからんわって感じです😤
一緒に行って教えるか、一緒に行けないなら先生に聞いてって覚えてって言いますね

boys mama⸜❤︎⸝
元旦那がそんな感じでした💦
結局1度も行かず…クソです(笑)

ぷー
え、会社でもやった事ない仕事振られたらわからないからできませんって言ってるの?って聞きます😂
コメント