※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が食事の際に手を合わせることを嫌がるので、何か良い方法はありますか。

ご飯食べる時に手を合わせて「頂きます」と「ご馳走様でした」を出来るようにしたいのですが息子の手を合わせようとすると毎回毎回嫌がります...
何かいい方法ありませんかね?

コメント

ママリ

うちの子は気がついたらニコニコしながら手合わせてました!笑
無理に手合わせようとしたりしなくて、毎回ご飯の時はいただきますでて合わせる動作と、ご馳走様の手合わせるのを見せてたら真似っこでやるようになったんだと思います🫣
2歳手前の今模倣も上手になってきてなんでも真似っこちゃんになって来たのでそれのおかげかなと。
意味がわかってやってるのかは分かりませんが😅

  • ママリ

    ママリ

    もうすぐ保育園入園予定なのでそれまでに出来るようになったら嬉しいなと思ってるんですよね🤔
    私が楽しそうに毎回やってたら真似するかもですね😂

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

いただきます🙏
ごちそうさまでした🙏
と子の目をガン見しながら私がやってたら(笑)
手だけパチンと真似するようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    明日からその方法でやってみます!!笑

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

入園して自分から言うようになりましたよ!
それまでは手をはなせぇぇえと嫌がってました😂

  • ママリ

    ママリ

    嫌がりますよね😂

    • 12月24日
ままり

強制されたら赤ちゃんって嫌がっちゃいますよね💦
親が楽しそうに毎回するのも見てたら、きっと真似したくなりますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    私がやってるところをとりあえず見せるようにしようと思います😌

    • 12月24日