
夕方リセットして、なぜ妊娠できないのか悩んでいます。人工授精に挑戦しようと思っています。自然に妊娠できると思っていたのに、思ったより時間がかかることに驚いています。主人との赤ちゃんを抱きたい強い気持ちがあります。
夕方リセットしました…
リセットするたび、なんで出来ないの😣何がいけないの😣との思いが止まりません…
ステップアップして、人工授精にチャレンジしようと思っています‼︎
本音は…病院に通わなくても自然に普通に妊娠できると思っていました。まさか、こんなにかかるなんて思っていませんでした…
人工授精でも、妊娠できるかはわからないけど…でもやっぱり、主人との赤ちゃんを抱っこしたい!主人を父親にしたい!ママになりたい‼︎
- mimoto
コメント

ららみ
リセット辛いですね…その気持ちわかります。
私も1年半程妊活してようやく授かったのですが…最後、人工授精しようかと思ったりしながら通ってました。
そんな時に気分を変えて1回病院を変えてみようと思い切ってみて…そこから3ヶ月で授かりました。
先生によってやり方とか違うので気分変えて違うところに通ってみてもいいかもしれませんよ!!

ぽてママ
mimotoさん、おはようございます❣️
私も周りに妊娠しやすい人
しかいなくて、仲いい姉にさえにも言ってなかったです(>_<)
唯一 不妊治療してる先輩ひとりだけに相談して 同じ病院に通い妊娠できました。
人工授精の日は 仕事を休みました!
排卵によって 人工授精の日も
変わるので 2日続けて休みを取りましたよ!
職場の人も 仲いいママさん達 何人かにカミングアウトしたら シフトも融通きかせてくれて助かりました✨
旦那さんが仕事に行く前に採取してる方もたくさんいましたよ🐻
やっぱり忙しいし中々
休みが合わなかったりしますもんね。(>_<)
(生々しく スミマセン。。)
休みがとれるなら、そっちの方がいいですね❇️
人工授精しましょうって決まる日は たまごの様子、大きさをみてD10くらいに決まりましたよ🤗
-
mimoto
お返事ありがとうございます!
だいたい、D10くらいにはきまるんですね。人工授精しましょうって日が決まれば主人も休み取れるみたいなので。あたしも、病院で休みや時間休もらったりするので園長(保育士です。)は事情を知っていて、相談してみようと思います!
いざ、人工授精となると主人が変に緊張しそうです(笑)きちんと、採取出来るのか…
人工授精は痛かったりしますか?
色々聞いてすいません…
とりあえずは、今週の金曜日に受診です。- 5月8日

ぽてママ
私も 5ヵ月前まで全く同じ事を
思ってました 。。(>_<)!!
どうしても旦那をパパに
してあげたかったし、ママになるのが夢でした。
私は、原因不明の不妊でしたが、なんとか人工授精で妊娠できました!!
mimotoさんもステップアップして お子さんが授かりますように!(>_<)
-
mimoto
お返事ありがとうございます‼︎
人工授精で授かったんですね!おめでとうございます‼︎
周りは自然妊娠ばかりで相談できる人もいなくて…母や姉に相談してもそんなところまで進んでるの⁈なんて驚かれたり…
人工授精の日は、お仕事休んだりしましたか?主人もあたしも前もって休み取らなくちゃなので。人工授精しましょう‼︎って決まる日はいつ頃わかるのですか?
ステップアップして、赤ちゃん抱っこしたいです‼︎- 5月8日

ドナルド・ダック
リセットすると本当に悲しくなりますよね…
そんな時は我慢せずに泣きたいだけ泣いていいですよ!
我慢やストレスは妊活に良くないですからね♪
私も一年半不妊治療してました☆
なかなかタイミングでできないので自分から人工授精を申し出て
知識の少ない私は勝手に「妊娠した」と思い込み
数週間後にリセット、その時に仲の良い友人からの妊娠報告には
身も心もズタズタになって精神的にも不安定になり
何度か旦那さんの前で号泣しました…
泣いたらなんかスッキリするんですよね^ ^
私も避妊しなくなったらすぐにできると思っていて
ましてや不妊治療するまでになるとも思っておらず
なんなら不妊治療という言葉にさえ抵抗を感じていました。
なんとなくひと事というか「そんなことする人が世の中にいるんだな」くらいに思ってましたもん!
だからバチが当たったんだろうなと…
神様が「お前もそんな世の中の人たちの気持ちをわかるようになりなさい。」ってことだったんだなぁと後になって思います!!
今はきっとまだご主人との時間を楽しんで欲しいって赤ちゃんが言ってくれてるんです♡
決して前向きになれ!とはいいませんが
mimotoさんの好きなことをいっぱいして楽しんでくださいね!
-
mimoto
お返事ありがとうございます!
いつもリセットは仕事中だったり1人の時にだったりで主人が帰ってくる前に涙したり…だったのですが…昨日は、主人もいてあたしより落ち込むのを見たら落ち込んでいるはずなのに、早く妊娠して父親にしたい!との思いが強くなりました。
美味しいもの食べたり、遊んだりリフレッシュしようと思います!- 5月8日

BOB
私も妊活始めて通院しながらタイミングを続けましたが、思うように結果も出ませんでした。
夫とも、排卵日に合わせてすることが義務的になることが嫌になり、今度ダメなら人工授精しようか、と話していました。
するとその月に妊娠が発覚しました。
その時は化学流産という結果になりましたが、翌月にまた陽性反応が出ました。(現在進行形です)
今週、胎嚢確認のため病院に行く予定なので、まだどうなるか分かりませんが、よく、妊活をやめたら自然妊娠した、などと言う話を聞くと思います。
私も次はステップアップすればいいから、という気持ちが良かったのかな?と思っています。
私はまだ母親になった経験がないので、偉そうなことは言えませんが、思うように授からず、人工授精を考えた1人として回答させていただきました。
mimotoさんのところにもコウノトリさんがやってきますように😌
-
mimoto
お返事ありがとうございます!
無事に胎嚢確認出来ますように…
妊活辞めたら…って聞きますよね。ステップアップの話は先月から出ていて、今回はいつもの生理前と違っていたので期待していたんです。人工授精にはならなかったね〜って言うんだろうなぁなんて考えていました(笑)
少し、リラックスして過ごしてみます。
早く、コウノトリきてくれますように。
暑くなるので、お身体気をつけてくださいね‼︎- 5月8日

花子
同じくです…(´;Д;`)
タイミングも合ってるし何故できない??
と毎回思っていました。
先月は、親友のデキ婚報告や2人目の報告を聞く度に喜びと同時に不安に押しつぶされそうになりました。
私は今回、初めて人工授精する予定ですがダメなら来月体外受精する予定です。
体外受精する予定で食生活を見直して主人と二人三脚で頑張っています。
-
mimoto
お返事ありがとうございます!
そうなんです‼︎タイミング合ってるはずなのに…なぜ⁈ばっかりです。
初めての人工授精一緒ですね。どうなるかわかりませんが、お互い赤ちゃん授かれますように…!
我が家も、食生活見直さないと…😅- 5月8日
-
花子
妊活していないとこの気持ちは分からないですからね‼️
タイミングあってるのに悔しくなりますがいつか授かると信じて。。- 5月10日
mimoto
お返事ありがとうございます!
病院変えたのですね〜前に少しだけ通っていた婦人科があり、基礎体温も平気だし大丈夫ですよ〜と言われても出来なくて…今の不妊クリニックに変わったんです…
一回お休みしたりも気分変わりますかね〜