4歳の子どもが保育園で友達を噛んでしまうことに悩んでいます。理由は様々ですが、噛むことを許せず、相手に申し訳なく思っています。療育や専門家の助けを借りて対策を試みましたが、効果がありません。どうすれば噛まなくなるのか教えてください。
4歳なのですが,保育園で友達を噛んでしまいます。
大体がおもちゃを取られた、通せんぼされた,嫌なこと(死ねとか馬鹿とか)言われた、など,理由はあるのですが,どんな理由があっても噛むことは私自身が許せず,そして,相手のお子さんのことを思うと,申し訳なく思います。
とにかく、毎日のように噛んだ報告があります。どうすれば、噛まなくなるのか、わかりません。こんな日々が保育園入園から(1歳半くらいから)今までずっと続いています。
療育に通い,精神科の先生や心理士さんに相談し,もちろん,保育園の先生にもお願いをし、家でも理由を聞いたり、噛まない日は褒めたり,スキンシップしたり、時には本人の腕を噛んで見せたり、噛ませたり、目で見えるように,噛まなかった日はカレンダーに丸したり、噛む以外の方法を繰り返し考えさせたり伝えたり,やってみた方がいいことはほとんどやりましたが、ダメでした。
すぐに頭に血が上り,手を出してしまいます。でも噛んだことがダメだということはしっかりわかってます。
もうどうしたらいいかわかりません。どなたか教えていただきたいです。
- めがね(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
弟くんの事は噛まないのですか?
うちのは双子で一方が噛む子でした。
家でも噛まれる方は
保育園でも他の子に噛まれるような子で
噛まれるタイプもいるのかなとか思っていました。
ですが、噛まれる子は絶対に人を噛みませんでした。
痛みを知ってるからかな?と思っていました。
現場を抑えて叱るのが一番効果があったなと感じます。
噛もうとしてるところか、
噛んでる最中に
すっごく叱りました。
「怒ってるのは分かるけど噛んじゃダメ!!!!」って強く何回も叱りました。
次はイライラの矛迫が自傷になって
自分の頭を叩いたり
壁にぶつけたりが始まりました。
これは叱らないで
「痛いよね、かわいそうだから自分は傷つけないよ💦」と優しくやめさせて、
言葉で怒れるように頑張ろうと促しました。
今は人を叩くことも噛むことも
自傷も一切ないと先生から言われます。
でも怒ったとき
早口で泣くから
何を言ってるのか分からないらしいです💦
これでもかなりの成長です
コメント