※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高齢の母と子ども2人と暮らしており、体調不良が続いています。私が高熱で、母も熱っぽいです。夫が休めない場合、どうすれば良いでしょうか。

今里帰り中で70代の高齢の母と私と上の子と生後1ヶ月の赤ちゃんと暮らしていて、私が産後からずっと風邪と産後うつで体調不良で母も風邪がうつってここ数週間ずっと体調不良だったのですが上の子もここ数日咳人鼻水が酷いと思ってたら私が今日の夕方から突然寒気がして38度の熱が出て身体が突然怠くて、おそらくインフルエンザだと思います。それかコロナか。
高齢の母も熱っぽいと言ってるので夫に急いで電話したら仕事の飲み会中だと言ってなかなか連絡取れなくて明日以降も休めるか分からないと言っていて正直どーしたら良いか分かりません。この場合どーしたら良いのでしょうか?
夫に休めないなら義母の家に子ども2人連れてってもらうか、高熱でも1人で2人みるか、赤ちゃんに感染も心配でどーしたら良いか分からないです😭
どなたかアドバイスお願いします🤲

コメント

ぽち

義理のお母様に子供2人見て貰うのは、正直お子様達も感染疑いだしお母様の感染リスク高いと思います。
ここは今一緒に生活している4人で頑張りつつ、旦那さんからも仕事休んで貰って買出しやら、受診の送迎やら支援して貰っては?と思います。仕事休めないと言っても、義母さんより若いですし、万が一感染した場合も体力あると思うので

はじめてのママリ🔰

高齢の母はもう弱ってるし、私ももうずっと寝不足と産後うつと高熱で限界です。
夫に仕事休んで飲み会早く終わらせて早く帰って来てと言ったら俺も限界だからと切れられました。もう限界です。

ぽち

お疲れ様です
この状況で、踏ん張らなきゃいけないのは旦那様だと思いますが、残念な反応ですね。
出産で体を痛めた訳でないのに何が限界なんだ!貴方の子供でもあるんだから!と思います。
お母様もし急変したら躊躇わず救急車呼んで下さいね。お大事に

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当この状況だと家族を守れるのは旦那しかいなかったのに、家族を見捨てたので本当に許せないです。

    • 12月24日
きらきら✩⋆*¨̮⋆

辛いですね😣
義母さんにとりあえず電話して相談してみるのはどうでしょうか。
もう限界なんです、助けて貰えませんか、って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    義母に数週間前に限界で助けを求めたら全て旦那の味方で旦那の体調が心配だとか本当に話しにならなくて、私の方が限界ですって言い合いになってしまったんです😭
    旦那と義母どっちも似てるからもうどちらも無理ですね

    • 12月24日
  • きらきら✩⋆*¨̮⋆

    きらきら✩⋆*¨̮⋆

    義母さん酷いですね…将来義母さんが弱って助けを求めてきたら、いや私の時助けてくれなかったですよねって言いたいですね😇
    旦那さん、仕事なんとか調整して来て欲しいですね。もし休めなくても仕事終わってからでもできることはたくさんあるはずですよね。嫁と子供が実家にいるってことは、自分の世話しかしてないんですもんね。夜間授乳も無ければ寝かしつけもないし夜もぐっすり寝れてますよね。余裕で動けますよね😠

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当旦那は仕事と自分のことしかしてないし、平日はぐっすり眠れてるし飲み会にも平気で週に何回も参加してるから、男女でこんなにも違くて本当悔しいです。

    • 12月24日