
網膜剥離の経験がある方に、症状の経過や受診のタイミングについて教えていただきたいです。特に飛蚊症や光視症の変化について知りたいです。
網膜剥離になったことある方教えてください。
どのような症状の経過をたどりましたか?
12月初めに飛蚊症が酷くなったのと、光視症の症状も出てきたので眼科受診したけど、網膜剥離や出血もしていない状態でした。強度近視があるから、リスクが高いと言うことで1ヶ月後にまた検査する予定でした。
飛蚊症は酷すぎて増えたのかどうなのかも分かりません💦光視症は酷くなったような気もします💦また、目の奥が痛い(引っ張られているような症状?)ような気もします。
年末年始になる前に早めにもう一度受診すべきなのか悩みます。
- にょき
コメント

かなう
眼科で働いてました!網膜剥離になってしまったら早急な治療が必要なので年末年始になる前に受診した方がいいかと思います!

ひっぽ
質問日から日が経ってますが
その後再受診されましたでしょうか?
1年前くらいに網膜剥離になりました。
ある日朝起きて急に「あ、なんか歪んでる」と思って
仕事行きましたがこれはなんか変だと思い次の日に個人病院受診
網膜剥離の診断
⬇
その日の午後に総合病院受診。遠くの総合病院に紹介
⬇
次の日に遠くの総合病院受診
⬇
3日後に手術決定
って流れでした💦
にょき
最短で行けるのが28日なので、そこでレーザー治療するとはならないのかな…とか色々考えてしまいます。
30代ですが、そのくらいの方で網膜剥離なる方結構いますか?
かなう
もし網膜剥離になっていたとして、その日にレーザーしないと手遅れになるのでその日のうちにすると思います!
網膜剥離は年齢は関係ないんですよね💦