※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
産婦人科・小児科

仙台市の八木山の日赤で1ヶ月検診を受けた方にお尋ねします。1ヶ月検診後、赤ちゃんは小児科に行くと聞きましたが、産婦人科にも行くのでしょうか?産婦人科に行く場合はどのようなことをするのですか?

仙台市の八木山にある日赤で1ヶ月検診をした方に質問です。
1ヶ月検診からは赤ちゃんは小児科に行くと聞いたのですが、産婦人科には行きますか?
また産婦人科に行く場合どんなことをするんですか?

コメント

ママリ¨̮⃝

1ヶ月検診は最初、小児科で赤ちゃんの検診して
その後、産婦人科でお母さんの検診です☺️
産後の子宮の戻り等を確認する感じで
確か経膣エコーをした気がします!
割とすぐ終わりますよ😉👌

  • まこ

    まこ

    そおなんですね!
    ママ側の体重測定や尿検査などはありましたか?

    • 12月23日
ママリ

2人目3人目日赤です。

当日は小児科から受診して産婦人科の流れです(もらった紙に書いてます)

小児科は赤ちゃんの測定、その後診察室に呼ばれていろいろ赤ちゃんを見られたり質問されたり。。

産婦人科は診察までは検診同様の流れです。血圧採尿して問診まで待機、問診で体重測定もあります。
診察はわたしは診察室には入らず内診室のみで終わりました😌