
生後9ヶ月の男の子のママです。エルゴベビーの抱っこ紐を使っていますが、子供の腕が出てしまい、落ちそうになることがあります。付け方が間違っているのか、前抱きの方が安全か迷っています。抱っこ紐をよく使う方にアドバイスをいただきたいです。また、いつまで抱っこ紐を使っていたかも教えてください。
生後9ヶ月の男の子のママです。
旦那のお姉さんからのお下がりでエルゴベビーの対面抱き、腰抱き、おんぶができる抱っこ紐をもらって使ってます。
今はスーパーに行く時などに使っているのですが子供の腕が抱っこ紐の上から出てしまいます。
出た状態でのけぞって落ちてしまいそうになる時があるのですが付け方が間違ってるのでしょうか?
前抱きができる抱っこ紐だとその心配はないのかなと思ったり、前抱きが出来ればもっと周りを見る事ができるから子供にはいいのかなと思うのですが今更買い換えるのもどうなのかと迷っています。
抱っこ紐をよく使う方教えていただけたら嬉しいです。
あと、いつまで抱っこ紐を使ってたかなど教えていただけたら嬉しいです。
- あやか(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
確かにその位には抱っこ紐から腕が出ていたので、10ヶ月には使わなくなっていました💦
お買い物はベビーカーか、スーパーなどにあるカートに乗ってもらってました🛒
私もお下がりで同じタイプのエルゴしかなくて、前向きできる抱っこ紐を買い足そうかと悩みましたが、もったいないので結局ヒップシートを買い足しました😆
両手は使えないので買い物には向きませんが、旦那も一緒に出かける時などは使えました✨

れれれのレイ🔰
つけた所をみたことがないので間違えてるかどうかわかりませんが
旦那さんのお姉さんに一度付け方を伝授してもらうのが一番かと☺️
私はキューズベリー 抱っこ紐 NICO ニコ を使っていますがめちゃくちゃ簡単で付けやすく オススメです。新品だと高いので メルカリなどで買ってもいいと思います!!
↑私のママ友さんにオススメしたら皆 買い替えてました!笑
いまうちは2歳3ヶ月ですが2歳までは頻繁に使っていました お昼寝させるときとか‥ 子どももこれを見ると 寝る とわかるらしく 大人しく入ってくれます
今もグズったりしたら使ってます★
とっても人気のものなので高くても売るときも高く売れますよ!!笑
-
あやか
お返事ありがとうございます!
キューズベリー初めて聞きました!!
一度調べてみます☺️- 12月23日

もも
抱っこ紐メインで使ってます(ベビーカーは数回のみ使用
)ベビービョルンの抱っこひもを生後1ヶ月から使っていて
おんぶ、前向き抱っこできますが
対面しか使ったことないです✨
ちなみに1歳4ヶ月の今、先週スーパーの買い物で使いました😊
歩けますがまだヨチヨチなので抱っこひもOKです
私が皆が使う子供用のカートをあまり使いたくないからですが…(衛生的に)
-
あやか
お返事ありがとうございます!
ベビービョルンの抱っこ紐は上から腕が出たりはしないですか?
私もスーパーのカートはちょっと抵抗があってまだ使ったことがないです🥺- 12月23日
-
もも
ニョキっと出てくる時期もありました✨何かに触りたい、周りが気になる時期だったのかな?と思います
今日も使いましたが、歩くより楽だと感じてるのか手を出すことなく、大人しーく抱っこ紐に収まってくれてます😆- 12月23日

DXB
うちもエルゴだけ上から手が出ます。あ、コニーも出る。
でもヌナは出ないです。
同じ月齢なので、多分構造的に出しやすい+手を出したいお年頃に成長したのかなと思っています。
うちの子はなぜか右手だけよく出します。
まだ歩けないので抱っこ紐も多いです。
買い替え、確かにもうすぐ歩く可能性もあるし悩ましいですよね。
-
あやか
お返事ありがとうございます!
やはりエルゴは腕が出やすいんですね🥺
うちの子は両手出す時があって私がしゃがんで下の物を取ろうとすると落ちてしまいそうになる時があって、、
そうなんです、もうすぐ歩くことも考えれば買わなくてもいいのかなとも思いますし、でもまだ歩いてても買い物とかは抱っこ紐の方が買い物がスムーズに行くかなとも思って迷ってます😂- 12月23日
あやか
お返事ありがとうございます!
やっぱりこれくらいの月齢になると腕が出てくるようになるんですね🥺
ヒップシートはやっぱり楽ですか?