

はじめてのママリ🔰
喧嘩ばかりの家庭の方が悲しい

はじめてのママリ🔰
父親がいない家庭の方が悲しい

はじめてのママリ🔰
喧嘩ばかりのほうが悲しい気がします。子供は親が笑ってるのが一番嬉しくて幸せだと思います。父親も好きなら、時々でも父親に会わせてあげられればいいかなと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
ありがとうございます😔
父親は離婚したら子供達には会わないと言ってます、、- 12月23日

はじめてのママリ🔰
似ているのでコメントしちゃいました。喧嘩ばかりなのでしょうか?うちもです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
嬉しいです😭
しょっちゅう喧嘩しています💧
最初は子供の前では喧嘩しないようにと言い返すこともなかったのですが我慢できなくなってしまって😣
今では子供の前で喧嘩してしまってます、、- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
喧嘩の内容はどんなものなのでしょうか?
うちも子供の前で喧嘩をしていることがあったらり、険悪な雰囲気や外出先での嫌な思いとか色々あり今離婚前提の別居しています。
が、正直子供たちのパパは?の言葉に今心がやられている最中です。
まだ1ヶ月ちょっとなので時間的なものもあるかもしれないんですが、父親がいない家庭で申し訳なさがあります。それなら自分が一生我慢すればいいかなと思っていたり心が揺れてる状態です。
喧嘩の理由で改善できれば1番いいんですが、、、あとは奥さまのスルー力を養うか、、、うちはバカな旦那なので何言ってんの?って言うことが多くスルーしたくてもできなかったりで。。。- 12月23日
コメント