
生後1ヶ月の赤ちゃんにスワドルを使用することを考えています。スワドルを着せると授乳間隔が伸びることが心配です。スワドルを使った方の感想をお聞きしたいです。
生後1ヶ月少しの赤ちゃんがいて、夜間の睡眠にスワドルを使用しようと検討しています。
最近の夜は授乳から3時間間隔(睡眠時間は2〜2.5時間程)で起きており、寝られない時は2,3時間続けて起きているときもあり、スワドルですやすや寝てもらいたいと思ってます。
スワドルを着せると3時間以上長く続けて寝ると口コミを見て、寝てくれるのは嬉しい反面、今までよりも授乳間隔が伸びるのは赤ちゃんにとって良いことなのかな?と思いました。お腹がすいてるのに起きない状態になってしまうのは良いのかな。。と、、
個人差あると思いますが、スワドル使用している方の感想お聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

かのん
2人目3人目スワドル使ってました!
お腹が空いたらしっかり起きますよ😊
モロー反射を抑えて、起きにくくする感じです💡

はじめてのママリ🔰
スワルド使うと股関節悪くなる確率が上がるって聞いたのでやめました😭😭
コメント