
3歳の男の子が最近行動が激しくなり、心配しています。幼稚園では問題ないようですが、お姉ちゃんには激しい態度を見せています。男の子の成長について教えてください。
来月3歳になる男の子と年中の女の子がいます。
下の子の事なんですが…
赤ちゃんの頃から2歳前半くらいまでは本当に穏やかで親からすると育てやすい子でした。
満3歳児クラスで幼稚園に今年春から入園し、楽しく通っているんですが、ここ2.3ヶ月前から行動が激しく恐竜ごっこをしたりパンチキックして来たり唾飛ばしてきたり…すごい激しくなってきました🥲
優しい時や穏やかな時もあるんですが、激しい時は本当に激しいです🤯
担任の先生に幼稚園ではどうか聞いたのですが、幼稚園ではお友達には叩いちゃうとかはないようなんですが、お姉ちゃんには甘えが出てるのか結構激しくやってるようです😞
男の子ってこんな感じなんでしょうか…
本当に穏やかだった赤ちゃんの頃から変わってしまって…心配になってます💦
先輩男の子ママさん教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

のんびりママ
うちもそのような感じですよ😂
園生活行きだしてなんだか
パワーアップしました🤣
本人も園生活で色々
たまってるんだなと
思ってます🥺笑

くろすけ
年少女の子と3歳になったばかりの男の子ママです。
うちの子も最近ザ男の子って感じで暴力的というか、、、激しいやんちゃっ子になりました😭友達の子たちも同じような話を聞くしこんなもんなのかなーと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答くださりありがとうございます🙇♀️
うちの子だけじゃなくて安心しました😭男の子ってこんな感じなんですね🤣✨️- 12月22日
はじめてのママリ🔰
回答くださりありがとうございます🙇♀️
そうなんです!!幼稚園通い出してパワーアップ🤣
うちの子だけじゃなくて安心しました〜😭
のんびりママ
やっぱり園生活では
いい事も悪いことも学んで
くるので…😂
喧嘩が増えました😵💫笑
はじめてのママリ🔰
そうですよね…🥹
喧嘩ほんと増えました😱
毎日仲裁入るのが本当にストレスです🤯笑
のんびりママ
分かります😢
私基本放置して
見守ってます笑
はじめてのママリ🔰
どんな時仲裁しますか?🥲
2人ともママ〜ってチクリに来るからほんと面倒で😂💦
のんびりママ
2人ともきますねぇー
そしてまた喧嘩🤣笑
手を出したり危ないこと
した時は言います!
はじめてのママリ🔰
本当に嫌になっちゃいますよね🤣笑
やっぱりそういう時ですよね🥹💦
のんびりママ
どっちかの味方みたいに
思われるので
なかなかめんどいです😩💨笑
出来るだけ自分たちで
解決するようにしてます🤣
それがいいか悪いか分かりませんが😢
はじめてのママリ🔰
分かります〜🥲
上の娘がすぐ拗ねるタイプなので尚更言葉選ばなきゃいけなくて(実際は全然選べてないんですが🤣笑)めんどすぎです🥲
正解が分からなくて辛いですよね😭
のんびりママ
うちの娘もすぐ拗ねますよ🤣
女の子は何かと
繊細ですよね😂
園生活友達には
出さないようにして
欲しいです🥺
はじめてのママリ🔰
繊細ですよね😭💦
すぐ私なんて嫌いなんでしょ!!って始まります🤣
分かります…お友達にはやめてほしいですよね💦