
排卵しづらい体質で、旦那の精子の状態も良くないため、妊活において仲良しができなくなっています。タイミング法が難しい状況ですが、皆さんならどうしますか。
切実に悩んでいます…意見をください😔
①私は排卵しづらい体質
②旦那は運動量と濃度の数値が良くない(1ヶ月漢方を飲んでみてまた再検査予定)
今までできていた仲良しが、不妊治療による妊活の影響で、お互い義務感とプレッシャーにより最後まで仲良しができなくなってしまいました😔
今せっかく私側が卵胞を育てて、hcg?の排卵させる注射を打っても、タイミングが取れないので、タイミング法が難しい状況です😔
みなさまならどうしますか??
- ery(6歳)
コメント

ぽんち
妊活のための仲良しは、プレッシャーのかかる旦那様も辛いし、そんな旦那様にタイミングを伝える奥様もお辛いですよね💦私はタイミング法でなかなかできなくて、人工授精にステップアップしました。人工授精の方が自分達でタイミングを合わせなくてよくて気持ちがだいぶ楽でした!タイミング取るの難しければ人工授精おすすめです😁

はちゃす
①②共に同じです!!
どうしたって義務感が出てきますよね💦
わたしは人工授精にステップアップしたらだいぶ気持ちも楽になりました☺️ 夫婦仲もよくなりました🤣
注射しているということは通院されてますよね? タイミング法始めたくらいでしょうか?
人工授精って思っているよりとても簡単というか、「こんなもんか〜」って感じですよ✨
-
ery
今毎月リセットになってしまうまでは、クロミッド服用し卵胞チェックしつつ、その月によって注射を併用しているところです🥹!
まだちゃんとタイミング法を始めて今2クール目で、今回のタイミング法でお互い疲れや義務感にやられてタイミングが取れずでした🥲🥲
人工授精ってどんな感じでしたか??🥹
ちょうど今日産婦人科に排卵してるかのチェックをするために来ているので、先生に相談してみようと思います🥹- 12月23日
-
はちゃす
人工授精は濃縮洗浄した精子を注入するだけでタイミング法とほんとに変わらないです!痛みに関しては卵胞チェックの時よりは少し違和感があるけど「痛い!」って感じではなかったです☺️
私もステップアップ悩みましたが実際やってみたら正直「え?これでもう終わったの?」って拍子抜けでした(笑)
今日の診察で先生に相談できましたか?😊- 12月23日
-
ery
もっと大変かと思っていました!🥹でも実際のお話を聞けてほんとにありがたいです!!
ちなみにまちゃこさんは人工授精何回で授かれましたか??🥹
先生に相談して、とりあえず今回リセットが来たらまた来院してその時に考えようかとなりました🥺- 12月24日
-
はちゃす
人工授精って言葉からしてもっと大変そうに感じますよね😂
私もまさに今2人目妊活中なんです!人工授精3回目がリセットしてしまいそろそろ体外受精を考え出しているところです💦 1人目は自然妊娠ですんなり授かれたのですが2人目はなかなか😅(旦那の精液検査の結果的にも体外受精を勧められました‥)
eryさんと同じく5歳の息子がいるので勝手に親近感持っちゃいました☺️- 12月25日
-
ery
まちゃこさんも妊活中なんですね🥺!
めちゃめちゃ一緒です!私も1人目はすんなり自然妊娠で授かれたのに、2人目が全然できなくて😢!!
チラッと先生に話を聞きましたが、体外受精になるとまた大変さが一気に来る感じしますよね😢ほんとにどこでステップアップするか悩みどころです…
わーー!それは親近感湧きます🫶- 12月25日
-
はちゃす
共通点多いですね😆
私もまさか自分が不妊治療するなんて!!って思ってました😢
体外受精大変そうだけど1人目との歳の差や自分の年齢的にも妊活の期間をあまり長引かせたくないので来年から挑戦しようかと思っています。
お互い来年には妊娠できるといいですね☺️✨- 12月25日
ery
旦那からごめんねと話をされた時は、ほんとにプレッシャーをかけてしまっていて申し訳ないなって感じでした🥲🥲
今日ちょうど卵胞チェックで産婦人科にきているので、先生に人工授精へのステップアップを相談してみようと思います🥲