※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

彼氏とのデートで割り勘なのが気になるという相談です。彼は普段の食事ではお金を惜しまないのに、デートではそうではなく、優しさを感じられないと感じています。また、子供の話題が少なく、彼が子供を考えているか不安に思っています。共感してくれる人を探しています。

彼氏について

仕事帰りにご飯行くのは頻繁、お昼も外食、家族とご飯で奢ったりしてるのに、私とのデートでは割り勘。
と言ってもまだちゃんとしたデートは1回だけで、お金は後日渡すという感じでまだ渡せてません。

前回のデートの時に、とりあえず全部俺が先に払うよ。と言われ、、
ばいばいする時とかも特にお金請求された訳でも、次の日のLINEで言われた訳でもないけど、自分からまた渡すね!と言うと、了解のスタンプ。
要らなかったら要らないよと言うだろうけど、この感じは割り勘。。。

自分のご飯や夜は惜しみなく出してるのに、私とのデートは割り勘なのがなんか腑に落ちないというか。。

決して奢ってという訳じゃないです。

ママリを見ていると、シングルマザーで彼氏持ちの人で、彼氏が全奢りで、奢る理由がそのお金で子供ちゃんに使って!という人もいて、優しい人だなあと思いました。自分の彼氏もこんな優しかったらなあと。。
会話の中でも全然子供の話は無し。なんなら2.3月暇だし何処か泊まりでも行きたいねとか言われて。いや、子供いるし、無理。と思いました。なんかあんまり子供のこと考えてくれてると感じれなく。
勿論、会った時にバイバイするのが嫌で帰りたくないと言っていると「子供ちゃんも待ってるから帰りな」とは言ってくれるけど。。
共感してくれる方いますか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

それは嫌ですねー😫💦
まあ子供なしでのお付き合いしてるなら子供の話は別になくても良いかなと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き合う前に、将来を見据えた付き合いがしたいと言われて。結婚も視野に入れてるとか。。
    それでまずは2人で会ってお互い沢山知ってから、私がよければ子供含めて会いたいとも言われたのですが、この有様です。。😅

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿論私は、将来も考えられる人だったら子供含めて会わせようとは思ってて、まだ付き合いも浅いからそこまでは考えれてないし、やって感じです

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やって感じです。❌
    って感じです。🙆‍♀️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは無理かもです😂😂
    でも彼氏さん側から子供の話するのはあんまりなのかな?と思ってるタイプなら自分から話してみてもいいのかなとは思いますが。
    その辺の温度感って主さんにしか分からないのでなんとも言えませんが、私はモヤモヤするお付き合いはシングルの時無理でしたね💦
    めんどくさいので💧

    • 12月21日
くろねこ🐈‍⬛

再婚です!うちの場合は子供につかって!ってよりは当時の彼氏(現旦那)の見栄でした😹
お子さん抜きでのお付き合いなら子供の話がでなくても仕方ないのかな~とも思います😞泊まりで、と言ったとき子供も連れて?と聞けば良かったのではないですか?😳
もしかしたらお子さんも一緒にって事だったりしませんかね?😞

初めてのママリ🔰

私は無理ですね、無理というか嫌だな〜みたいな🥲
今後付き合ってくのも無理かも🥲
お金にネチネチと言うか..
女だから奢ってもらうのが当たり前とかは思いませんが
とりあえず俺が先払うよ。的な感じだと
お金の管理キッチリしてていい!と思うタイプと結婚してからのお金関係のトラブルはあるだろうなって思うタイプがあると思うんです。
私は後者です🥲
割り勘でも全然私は良くてむしろそれの方が気を使わなくていいとおもうんですが、相手の言ってくる言葉が気になるなーって😅

nana

自分の事にはお金を使ってはじめてのママリさんには割り勘。

勘はだいたいあたると思います。

もちろん奢ってもらうのが当然という感覚ではないというのを前提にした上で、全てに対して割り勘の人なら分からなくはないですが、あなたには割り勘、しかも後日渡すという話しにまでなった上に、向こうのとりあえず先に払うよ発言は、言い替えたら、今日は代わりに払っとくよ、後日回収するけどね。って事ですよね。

お金請求する事じたいには自分のプライドが許さないだけじゃないですか?そこまでは言えないだけじゃないですかね?

子供って小さな出費が沢山あると思うんですよ。うちなんかはしょっちゅう怪我するので絆創膏、日用品だとオムツとか歯ブラシ(うちはガリガリに噛むのでよく買います 笑)外出すればご飯代、スーパー行けばお菓子やら何やらいろいろあると思います。

その彼は、結婚ともなれば、あなたに対してより更にお金を使う事になるでしょう。

そうなった時に融通効かない気がします。自分の稼いだ金は自分の好きな様に使うのが当たり前ってなったらモラハラ夫になる気がします。

子育て経験がない人であれば感覚が分からないのは当然ですが、その彼は良くない感じがします。

一見、子供が待ってるから帰りなと言う言葉だけ聞けば優しい様に聞こえるんですけど、それ以外の所にあまり優しさを感じないので、面倒くさいのかなとも思いました。

暇なら泊まりで行く。
だから二の次という事じゃないですかね。

本当に大切だと思う相手なら時間つくりますよ。だって家族とご飯行く時間あるんでしょう?旅行じゃなくとも、あなたと関わりたいと思うならもう少し踏み入れた関係性を築く努力をすると思うんですよ。

たった1回の食事に態度がクドいです。高級レストランか何か行かれたんでしょうか?そうだったとしてもその態度なら見栄になるわけで(見合ってない私生活)先を考えるのは厳しいし、

そのへんの居酒屋とか手頃な所だったにしてもいちいち面倒くさい人だなと思いました。

子供は小さければ小さいほど、母親の行く所に連れて行かれるしかないので、しっかり見極められた方がいいと思います。

私もシングルなので気持ちわかりますが、違和感がある人はやめておいた方が良いです。