※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園を休むべきか悩んでいます。元気ですが、痰がらみの咳と声枯れがあります。運動会での活動が心配です。皆さんはどう判断しますか。

幼稚園を休ませるかどうかの判断教えてください

発熱なしで、以下の症状以外は完全に元気で普段通りです

・痰がらみの咳
・一時期、咳をし過ぎたのか声枯れして3日ほどおじさんのような声

幼稚園だと運動会なので朝はがっつり園庭で走り回り、日によってはホールで運動クラブの先生が授業してくれる感じです。これは先生に頼めば見学は出来ますが、基本的にのびのび元気な子どもが多いので、運動でなくても走り回ったり大きな声出したりすると思うんです。

喉がやられると熱出さないかな?とか、自宅でも小さな声で話そうねと伝えても秒で忘れて妹とはしゃぎ回るので幼稚園だったら先生にお願いしたところで意味なさそうな気がして💦

皆さんはどうしますか?

コメント

ナツ花

運動を休みたいとおもうときは、登園ごとひかえるようにしていました😊

今の時期だと、免疫よわっているところに登園すれば、余計なものもらってくるので💦💦