
義父が7ヶ月の息子にイチゴを与え、謝罪もなく反論しました。義母や旦那も理解を示さず、義父に対する不満が募っています。今後の対処法について悩んでいます。
義父が、今日7ヶ月の息子の口にケーキに乗っていたイチゴを入れました。
義母がすぐ気がついて大きな声で静止してくれましたが、義父は謝らず。第一声は、「欲しそうに手を伸ばしていたから」
一切の謝罪はなく。
その他にも、
いちごはまだ食べられないのか?何食べさせてるんだ?なんでいちごがダメなんだ?じゃあ何食べてるんだ?いつからケーキや果物を食べれるんだ?!一歳になったらケーキ食べるのか?!!
と言っていました。
正直もう軽蔑して帰りたかったですが、義母も旦那も、お父さんショックだったんだねとか、2番目の子はなんでも食べるの早いし、義姉の2番目の子はこのくらいの時にケーキも食べてたもんねとかめちゃくちゃなこと言い出す始末でした。
本当にうんざりです。
今後どうしたらいいでしょうか?
何度も何度も定期的にこう言ったことが起こり、本当に心の底から義父が嫌いです。
晩ご飯食べ終わった後は1人だけいびきかいて寝て、周りの人たちだけが片付け。
- kaa
コメント

ゆずぽん
私ならもう行かないです。会いたくないので必要最低限以上近づきませんし、子供がなんでも食べれるまでは距離取っておくかなと思います。
逆になんでそんなのわかんないで勝手に食べさせていいと思うのか神経がわかりません😭

はじめてのママリ🔰
ありえないです!
ちゃんと潰したりしてないイチゴあげて窒息したら?それで亡くなったら?責任取れないのになにを呑気に…
私なら即帰宅、同居なら即出ていきます
-
kaa
ありがとうございます。ありえないですよね?
しかも、義実家の雰囲気がジジイを庇うような感じになったのも本当に許せなかったです。- 12月21日

はじめてのママリ
こんな時にごめんなさい。ソクラテスの言葉を思い出してしまって。
『無知は最大の罪である』
『自分がいかにわかってないかを自覚せよ』
だったかな…
無知で人は亡くなることが数えきれない程あります😞
なんの反省もせず言い訳ばかりで、大人として人として救いようないですね💦
老害ですよ、まじで。
私ならもう会わせません😫
義父がどう思ってもキレても息子が大切なんで😢
謝罪も反省も学習もしようとしない人に合わせる程私は人間出来てませんもん😅
あとは旦那さんがどう思って今後もよろしくどうしたいのかも大切ですね😭
-
kaa
ありがとうございます。本当に義父は恥ずかしい人間だと思います。クズエピソードは腐るほどありますし、人間として軽蔑してます。
夫はなんとも思ってないです。また会うの楽しみと言ってる始末でした。
早くお空に帰ってくれないですかね😇- 12月21日

はじめてのママリ🔰
義父は勿論ムカつくけど、周りが腹立ちますね...!何庇ってんの?とイライラしました😂
最近相次いで窒息事故起こってるのに何も知らんのか、と言ってやりたい...
旦那さんをどうにか味方につけれないですかね...義父が行動を改めるまでもう絶対行かないと、キレてみるかですよね💦
-
kaa
本当イライラしますよね!なんでこのジジイのこと庇ってんの?とキレそうでした。
旦那は家族に何も言えないので頼りにならないです。
あー一晩経ってもイライラです🤷♀️- 12月22日

はじめてのママリ
私もその時点で帰ると言うかもです。
なんかその言い方、
むしろこっちが悪いみたいな感じで腹立ちますね‼️
今後義父と食事するなら
帰ると言いますね!
本当に嫌な思いしましたね。
食べ物の事故ってめちゃくちゃ多いのに、
本当に無関心なんだなって思います。
-
kaa
ありがとうございます…
「本当に嫌な思いをしましたね。」に泣きそうになりました…
私も帰りたかったです。でも上の子の誕生日だったんです。義実家でお祝いなんてしてもらわなければよかったです。
義父はクソジジイで、食事の席で特に嫌なことが起こります。お酒に酔ってたりとか…
本当に早くお空に行ってほしいです…- 12月22日

ゆ
うわーうちの義父かと思いました!生後5ヶ月の娘にソフトクリーム食べさせようとしたんです💢💢今後イチゴ食べさせようとするとかありそう過ぎて恐怖です…ストレス溜まるだけだから会いたくないですけど夫と子どもだけ義実家に行かせるのも正直怖くて出来ないから結局私も行くって感じです…
-
kaa
むっっかつきますよね!お前にも同じ目に合わせてやろうかと思います…
こないだイヤイヤ年末年始帰りましたが、食事が出ている間は抱っこ紐から絶対に下ろしませんでした!旦那も協力して交代で抱っこしてました。
上の子にご飯の前にお菓子まみれのカゴを渡して気を引こうとしてましたが、義母が制止してくれました😢
周りの協力なかったらもう絶対無理です。殴ってます😢- 1月9日
kaa
ありがとうございます。
頭おかしいとしか思えないですよね。義父は家事も子育てもノータッチで何も知らないくせに…クソジジイです。
お正月も義実家に行かなきゃいけないんですが…
ゆずぽん
わかります。私も妊娠中に色々言われてから一年ほど距離をとってました。
孫が生まれてからは私に何か言ってくることは無くなったので会ったりしてますが、お正月に行かなきゃなので同じく憂鬱です。。。
kaa
私も1人目の妊娠中にすごく嫌な思いをさせられて、同じく一年ほど距離とってました。2人目も生まれるし少しは柔和になるかと思ったのに…やっぱりクソはクソのままでした。
義父に子供を殺されるかもしれないので私抜きで義実家に帰ってもらう訳にも行かなくなりましたし本当に憂鬱です。