
妊活を始めたことで、実母への嫌悪感が強まり、縁を切りたいと考えています。母の過去の行動に対する怒りが増し、帰省の連絡にも返事ができません。子どもを持つことを考えると、母の行動が理解できず、孫を会わせたくない気持ちが強いです。帰省しなくても良いでしょうか。
妊活を始めてから実家(機能不全家庭)の母への嫌悪感が一段と強くなりました。縁切りへ背中を押してください。
父:DV、浮気、モラハラ、借金すべてやってきた人。絶縁済。
母:1年前に父と離婚。私が高校〜大学卒業まで家族にオープンで浮気していた。
私:現在32歳
弟:現在30歳
こんな家庭で大学卒業まで育ちました。
母とは渋々年2回顔を合わせていたのですが、妊活を開始してから嫌悪感が強くなり、帰省のLINEに返事ができていません。
今までは母がしてくれた良かったこと(父の暴力から庇ってくれた、進学に反対する父を説得してくれた、入学金を親戚から借りてくれた)に感謝する気持ちから我慢していたのですが、母が私にした酷いこと↓への怒りが上回り始めています。
・浮気相手とのデートの内容を聞かせたりプレゼントや写真を見せた(自分の部屋がなく逃げ場がなかった)
・「そんな話聞きたくない」と断ると「私にパパの世話だけして死ねって言うの!?」と泣いてヒステリーを起こした
・浮気のアリバイ工作に私を勝手に巻き込んだ。何も知らずに帰宅して、キレた父に私が暴力を振るわれたり「お前も将来は浮気女になる」と怒鳴られることが何度もあった
・私の部活の大会や演奏会を浮気相手とのデートに使った
・浮気相手とのデートに同席させた(ヒスられるのが嫌で断れなかった)
・「暴力を振るう父と二人きりで居たくない」という理由で子どもを作り、結果的に私と弟も暴力に巻き込んだ
こんな家庭で育ち、母が私を産んだ理由を聞いてしまったことで20代の間は「絶対に子どもは産まない」と思っていました。
しかし優しい夫に出会い「2人でも幸せだけど、子どもと3人でもっと幸せになりたい」と思えたことで妊活を始めています。
子どもを意識するほど、母がどうして私にあんなに酷いことができたのか、なぜ今も悪びれることなく普通にLINEしてくるのか理解に苦しみます。
父と熟年離婚し、浮気相手(ダブル不倫だった)とも切れているらしいので、今後似たような事態になる可能性は低いですが、それでも将来の孫を会わせたくない、孫が産まれても存在すら知らせたくないです。
加害者の一人として子ども時代の私と弟をあれだけ苦しめたくせに、何を今さら普通の家族ぶろうとしてるんだ?と怒りが湧きます。
もう帰省しなくていいですよね?縁を切って、もし子どもが生まれても知らせなくてもいいですよね?
私はひどい娘でしょうか?
背中を押してください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
文章だけ読んで、酷いとは全く思いませんでした!

はじめてのママリ
うちの母親が全く同じような人間です😭
私はもう完全に縁を切っていて、入籍や妊娠出産は何一つ連絡しないです🙆♀️
延期ってなにも問題ないと思いますよ!!ご自身の今後の人生と、お子さんのためにも頑張ってください🥺🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母が離婚して浮気相手とも切れた今、縁切りをしても将来の子どもから祖母を奪うだけなのでは…私のワガママでは…とずっともやもやしていました。
でも、自分がハッピーでいることも子どものためだと思うようにします!
今朝、母のLINEを非表示にできました!- 12月22日
-
はじめてのママリ
本当にすごいです😭
いざ行動移そうとすると罪悪感とか不安でいっぱいになりますよね……
でも打ち勝ってちゃんと第一歩踏み出せたの本当にかっこいいです😿✨️
どんな距離感でも大丈夫ですので、ご自身が過ごしやすい方法を見つけられますよう祈っております🍀*゜- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
LINEを非表示にして、通知一覧から母が消えた瞬間ホッとしました。
ホッとしたということは、今はこの距離感が正しいのでしょう。そう信じることにします。
また数年後に気まぐれで連絡を取るかもしれないし、もうこのまま取らないかもしれません。
どちらにせよ、母が私にしたことに比べれば酷いことではないでしょう?と開き直ることにしました。
妊活頑張ります!💪- 12月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね…!