
家族の車を購入する際、無職の私もお金を出すべきだったのか悩んでいます。専業主婦家庭ではどうしているのでしょうか。
家族の車の購入費用について
来年2人目が産まれる予定なので、もともと旦那さんが結婚前に購入していた5人乗りの車を売却し、残り手出し60万円は旦那さんの冬のボーナスで払うということで中古の7人乗りの車を購入しました。
結婚の際に、県外に行くということでわたしは元々の仕事を辞め、そのあと妊娠出産して、転勤、また2人目を授かったこともあり、現在わたしは無職です。
この場合でも家族の車を買うならばわたしもお金を出すべきだったのでしょうか?
旦那さんが会社の先輩に、「なんで家族の車なのに〇〇(旦那)が全部お金出すの?」と言われたらしく、(先輩の家は共働きです)わたしも自分の貯金から出すべきだったのか?とモヤモヤしています。
専業主婦家庭のところは車を購入するとき、どうしているのでしょう?無収入だから、旦那さんの稼ぎで買うのは仕方ないと思っていたわたしの価値観が違うのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんがそれで納得してるのであれば、旦那さんに出してもらうのでいいと思いますー!今は無職ということですし!
他人は他人です、関係ないです😊

ありす
専業主婦ですが、旦那の稼ぎから出してます🙆♀️
というか、働いてても家のお金は全て旦那のお金から出てます😂
どっちの金とかいう概念が我が家には無いので、私の働いた分は貯金、家のお金は全部主人の給料からっていうやり方でずっとやってます😅
家庭それぞれでやり方が違うので、その同僚も余計なお世話ですね😩
無収入なのに、貯金からわざわざ私からなんて出さないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わたしもありすさんと同じ考えで、わたしが働いたとしても旦那だけのやりくりでやっていきたい派ではあるんですが…🥹
無収入なので今回はもうそっとしておきたいと思います😌- 12月23日

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、お金出しません。そもそも結婚後の旦那さんの収入は夫婦の共有財産ですし。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
共有財産と言われますが、旦那さんしか働いてないので旦那のお金って感覚なんだと思います🥲
今回はもうそっとしておきます😌- 12月23日

ちぃず
専業主婦だった頃
基本的におうちのお金は旦那さんの収入から
でした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大半の専業主婦家庭はそうですよね?🥲先輩の余計な一言に惑わされました…- 12月29日
-
ちぃず
色んな考えがあっていいとは思いますが、、、
全然惑わされることないと思います!- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
とりあえずこのままそっとしておきます😌- 12月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
最初はそれで納得してたと思うんですが、先輩に言われて旦那もちょっともやってるのかな?と感じます🥲
また何か言われたら考えようと思います🥲