※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
子育て・グッズ

トイトレを始めた子供が濡れるとオムツを脱ごうとしたり、変えてほしいと言うようになりました。トレーニングパンツに変えて濡れたら変えるのが良いでしょうか?

少し前からトイトレを始めたのですが、トイトレ始める前まではオムツが濡れてても泣かず、嫌がらない子だったのですが、トイトレを始めてからは少しでも濡れるとオムツを脱ごうとしたり、あちち(おしっこやうんちのこと)と言ってしたよー変えてーと言ってきます!
これはオムツよりトレーニングパンツに替え、濡れたら変えてあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

mama✩

トイトレするならオムツはやめた方がいいですよ~
うちは思い切って普通のパンツでトイトレしました!
失敗すると床までびっしょりですが、取れるの早かったですよ(^^)

  • アイス

    アイス


    コメントありがとうございます♡

    トレーニングパンツよりも普通のパンツの方がいいのでしょうか?
    お出かけのときはどうされてましたか?

    どのくらいトイトレかかりましたか?

    • 5月7日
  • mama✩

    mama✩"

    普通のパンツの方がびっしょり濡れるし本人も気持ち悪がるので、うちの子はパンツがよかったです!
    完璧になるまでのお出かけ時はおむつしてました(*_*)

    トレパンの時は全然でしたが、
    パンツにしてかは1ヶ月もかからなかったです!

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    そうなんですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    いろいろ参考になります♡
    ありがとうございました(*˙˘˙*)ஐ

    • 5月7日
みこみこ

保育士をしているものです(*´╰╯`๓)♬気持ち悪いことがわかって来ているようなのでいいことだと思います!パンツの方がオススメです(О´з`О)/

  • アイス

    アイス


    コメントありがとうございます♡

    トレーニングパンツでもなく、普通のパンツでOKでしょうか?

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    トレーニングパンツがいいかもしれないですね(*T_T*) 始めにしては薄いかもしれないです😂

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    わかりました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    ありがとうございます♡
    早速お店で見てみます◡̈⃝︎⋆︎*

    保育園のお子さんたちはだいたいどのくらいでトイトレ終了されますでしょうか?

    また、お出かけ時もトレーニングパンツなのでしょうか?

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    個人差もあるのですが、3歳までには終わるようにしてます(О´з`О)/
    お子さんの排尿感覚を把握してトイレに誘って行くとだんだん慣れてお出かけもトイトレでいいと思います\\(◡̈)/♥︎ママの余裕があるときに、、、でも保護者の方はお出かけ時は、オムツにする方多いですよ!めんどくさいと(笑)

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    そうなんですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    排尿感覚を把握するのはトレーニングパンツにして濡れる時間を把握するのでいいのでしょうか?

    私もめんどくさがり屋なので最初のうちは外出時オムツにしてみます!

    また、トレーニングパンツは何層が良いなどありますか?

    たくさん質問すみません(((o(´>ω<`)o)))

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    いいですよ\\(◡̈)/♥︎私でよければ🤗
    お子さんのトイレに行く時間?例えばだいたい1時間起きに出るや、30分おきに出るなどです。子どもによってトイレが近かったり長かったりするのでそれを把握した上でトイレに誘うと失敗も少なくなります(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾なんか私も回答がごちゃごちゃですみません😅トレーニングパンツは、あまり厚手じゃないものがいいです!多少漏らした時の感覚がわかる程度がいいですね!暑かったら漏らしたことがわからなく、オムツをつけてる感覚になることがあります!
    なんか分かりづらくてすみません。😫

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    ご丁寧にありがとうございます♡
    短い子は30分おきなんですか⁈
    もしも短い間隔だった場合、30分おきにトイレに誘うということですか?
    ママも頑張らなきゃですね(꒪⌓︎꒪)

    いえいえ、とんでもないです◡̈⃝︎⋆︎*
    全然わからなかったので、とても参考になります!
    厚手じゃない方がいいんですか‼︎
    知りませんでした😱
    6層タイプを買おうとしてました( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
    危なかったです、ありがとうございます♡
    3層や4層くらいがいいのでしょうか?

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    そうです!短い子は15分とかいます。子どもによって個人差がありますからね。中には半日でなかったり:;(∩´﹏`∩);:
    ママも大変だと思いますが無理せずゆっくり頑張ってください!そのうち絶対パンツになりますからね(笑)

    厚手がいけないってわけではないんですけどね!仕事上の経験です!(笑)3.4.くらいがちょうどいいと思います!案外すぐ普通のパンツになったりしますからね😊でも1歳7ヶ月のお子さんならまだまだ♥️ゆっくりでいいと思います!年長さんでもまだ漏らす子どもいますよー!保護者からしたら恥ずかしいとか隠したい気持ちがある方多いんですがまだ子どもですからね!長い目でゆっくり進めていったらいいと思います!!!

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    15分ですか‼︎
    それぞれなんですね(*˙˘˙*)ஐ
    私も頑張ります♡

    3、4層で探してみます(*´ω`*)
    枚数はそんなにいらないのでしょうか?
    うちは洗濯を節約のために3〜4日ためるのですが、結構必要でしょうか?

    ステキな考えの保育士さんですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
    うちの子も預ける時が来たときはみこさんみたいな保育士さんがいらっしゃる保育園に預けたいです◡̈⃝︎⋆︎*

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    そんなこと言っていただけて( i _ i )
    嬉しいです!!😭💓💓💓

    後々は、保育園に預けられるんですか??そうだったら洗い替えが結構いるかもしれないです!お子さんによってトイトレ卒業する時期もバラバラですし、漏らした時が変えがいりますしね(*T_T*) その時お子さんが体調悪かったりしたら結構漏らしたりします、、、。でも足りない場合は保育園によっては保育園のパンツ貸したりしますからね!お金かかりますよね!!:;(∩´﹏`∩);:

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    年少からいれる予定なのであと2年くらい先ですが、結構いりますでしょうか?
    いつパンツになるかわかりませんが10枚くらい必要ですか?
    保育園は2年先なのですが、うちは洗濯が3〜4日に一回なのでどうしたらよいのか( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    優しくて親切で子ども想いなみこさんみたいな保育士さんのいらっしゃる保育園探しも頑張ります(*´︶`*)❤

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    年少からなんですね!ならママが様子見て買い足す感じでいいんじゃないでしょうか?10枚もいりません(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾保育園だったら3〜4枚は持って来るように言われるんですが、トイトレ時期がお家なら様子見て買ったらいいと思います😊✨色々お金かかりますからねぇ!!あっという間にパンツに移行してキャラクターのがいい!って文句言われる時期がきますよ😂💕(笑)

    これからも仕事頑張れます😢♥️本当に\\(◡̈)/♥︎😢😢😢💓💓💓💓

    • 5月7日
  • アイス

    アイス


    ご丁寧に質問にお付き合いいただき、ありがとうございました♡
    とても参考になりましたฅʕ•̫͡•ʔฅ
    めんどくさがり屋でいい加減なママですがトイトレ頑張ります!
    本当にありがとうございました♡︎(°´ ˘ `°)/

    • 5月7日
  • みこみこ

    みこみこ

    グットアンサーありがとうございます♥️♥️♥️またわからないことがあったら是非😊💕💕💕頑張ってください❤️❤️

    • 5月7日
ポム

トイトレするならオムツやめた方がいいですね!
うたは、梅雨明けからスタートの予定で、今はまだオムツでたまにトイレに連れて行き、「しっし出た」といえばオムツ変えてます。
すぐ「しっし出た」というんで、オムツは安いマミーポコに変えました(^^;)

  • アイス

    アイス


    コメントありがとうございます♡
    オムツ代もかかりますもんね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    お互い頑張りましょうー◡̈⃝︎⋆︎*

    • 5月7日