
友人との関係が疎遠になり、誕生日や新年の挨拶を送るべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
批判はいりません。
仲良い学生時代の友人から、急にあからさまに距離を置かれました。
きっと私に対して何か思っていることがあったのだと思います。
私抜きで仲良しグループの友人と遊んだり、旅行したり、
毎年お誕生日や新年の挨拶のLINEが昨年から届かなくなりました。
連絡しても既読無視でインスタグラムのストーリーをよくあげています。
長い付き合いなので、私も友人に対して色々モヤモヤっとする事はありましたし、でも大切な友人なので伝える事は伝え、抑えるとこは抑えたり、いい関係を築いていたと思っていたのでショックです。
去る者は追わずと言いますが、このまま離れていくのも寂しいですし、こういった類いの事を伝えると、もう関係は終わりそうです。
お誕生日や新年の挨拶は連絡した方がいいでしょうか?
- ぽ

退会ユーザー
私ならしないですね🤔

はじめてのママリ🔰
しないです!もうフェードアウトです!

まー( ゚∀゚)ー*
私もあえてしません。
自分にとってもうメリットもなにもありません。
あったとすれば執着くらいでしょうか。

はじめてのママリ🔰
私なら最後に誕生日もしくは年始の挨拶して、返答なければもうしないです💦

はじめてのママリ🔰
私ならごめん、何か私したかな?知らないところで傷付けてたりしたら嫌だから何かあったら言ってほしい…って言います!
その理由によっては意味わからないことだったら縁切ります!w

ママリ
え、私と同じ状況でびっくりしました😂
私ならどうしてもその友人に対して許せない事があったら電話で伝えます。私があまり我慢できないタイプなので💦
ただモヤモヤしてって感じならそのままフェードアウトします!もういい歳だと思いますし(20歳以上なら)追う必要あるかな?と思います。
私はずっとモヤモヤ、イライラしてとてもメンタルやられたので言いたいこと言いました!

はじめてのママリ🔰
私ならしないです。
主さんが言ってるように、去るもの追わずの精神です。
一方通行じゃ追っても意味がないので。
コメント