
6歳の娘と1歳半の息子が嘔吐しました。娘は幼稚園で気持ち悪いと言い、帰宅後に嘔吐。息子は突然の大量嘔吐がありました。医者に診てもらったが、特に問題はないとのことです。幼稚園では胃腸炎の子がいたが、うつらないと言われました。これは何が原因でしょうか。
兄弟揃って嘔吐。
19日に6歳の娘が朝からお腹気持ち悪いと言っていて
幼稚園から呼び出しがあり迎え行きました。
家に帰宅するなりすぐに大量の嘔吐。
その後食欲はなくずっと気持ち悪いとのこと。
20日の朝、元気になり幼稚園いく!と言うので連れて行きました。
しかし帰宅後、またお腹気持ち悪いが始まり食欲も無くなりました。
ここまでで娘が吐いたのは一回です。
20日の夜、1歳半の息子が突然大量の嘔吐。
それからすぐ眠りにつきましたがその後も二回嘔吐。
21日の朝は普段通り元気でした。
一応2人とも医者に連れてったら
上の子はたまたま吐いたんじゃないか?と言われ
下の子はわたしが申し出るとノロとロタの検査してくれましたが、どちらも陰性。
これまたたまたま吐いたんじゃないか?との事。
ちなみに娘が通う幼稚園では18日に嘔吐をした子がいたらしくその子は胃腸炎と診断されたようです。
胃腸炎はうつらないから幼稚園行ってていいよーとも言われたそうです。
え、うつらないの?って思いました。
てか、たまたま何回も吐く?それならもっと大変だろ!と思うんですが、、なんなんですかねこれ。
- なー(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

rn
2人たまたま吐くのは普通に考えてない気がします😂
今胃腸炎流行ってますし、幼稚園で胃腸炎の子がいたならその可能性高いと思います😂
感染力強いですしね💦

まめこ
単純に胃腸炎だと思います
お子さんたちも大丈夫と言っても、食欲あり、普通の排便あり、睡眠取れて活気があることを前提に、24時間〜48時間以上経ってから登園をおすすめします。ちょっと胃腸の調子もそんなにすぐもどらないので、登園判断が早かったかな?と感じました。
我が家はよく食べる下の子が便秘で吐いたことがあり、かなり驚きました…
でも2人同時なら、家族で食べた食べ物に当たったか、胃腸炎かと思いました!
-
なー
やはり胃腸炎が濃厚ですよね💦
たった今、下の子が下痢し始めたのでノロとロタ以外のウイルスの胃腸炎なんだと思います、、
先生が言った胃腸炎は移らないから登園してもいいというのがとても引っ掛かります💦
医師からはたまたま吐いた。との診断?でしたが私の診断では胃腸炎ということにします!
体調が良くなるまで様子を見てみます♪- 12月21日

shio
それは胃腸炎ですね💦
なんの嘔吐にせよ、3食しっかり食べれて、普通便が出ることを見届けるまでは、せめて登園は控えたほうがいいかと🌀
いくら医者が大丈夫と言ったって、本人が元気と言ったって、前日に嘔吐して、食欲もなかったはずで、回復に時間がかかると思います😭
お父さん、お母さんにうつらないことを願います!お大事に!
-
なー
今下の子の下痢が始まりました💦
ノロとロタが陰性だったんですが、その二つが陰性だから胃腸炎ではないとの事なんです。私としてはノロロタ以外にも他のウイルスの胃腸炎があると認識してるのでなんだかなぁって感じてました。
とりあえずは元気になるまで様子見ます!!- 12月21日
-
shio
そのお医者さん...大丈夫ですか😨胃腸炎の種類はいっぱいありますよ😭Googleで調べたらすぐでてくるくらいです😂うちの兄妹も、一度の嘔吐でしっかりうつし合いましたから💦
他に広まっていないことを祈ります🙇♀️休める時に休んでくださいね!!- 12月21日
-
なー
ですよね、、?
しかも胃腸炎はうつらないから登園していいよ!とまで言われてるんです、、
信用ならないですね。- 12月21日
なー
ですよね!?
わたしも幼稚園で娘がうつってきて更にそれが息子にうつったと思ってたのに、胃腸炎は移らないから〜とか下痢してないなら〜とかで、たまたま吐いただけ。となり悶々してます😩
rn
下の子のクラスで半分くらい胃腸炎で最近貰って帰ってしまいました😭
うつらないって、、、ありえないですね💦
なー
毎年胃腸炎流行りますもんね🥺
ノロとロタだけが胃腸炎じゃないのに、その2つが陰性だったから胃腸炎じゃない!っていうのは、はてなでした🤣
私の診断で胃腸炎ということにします!ありがとうございました❣️