
体外受精で8週目ですが、胎嚢の成長が不安です。流産経験があるため、同じような方の体験を知りたいです。
体外受精で今8週目です。
昨日で不妊治療の病院を卒業出来たのですが、
胎児は13cmと週数通りなんですが、胎嚢が、育ってなくてすごい不安です。
7週4日は23,4mmで、昨日もそんなにサイズは変わりませんでした。
先生は胎嚢よりも心拍が見えて赤ちゃん育ってる方が大事だから大丈夫だよと言われましたが前に流産してるので、不安で仕方ありません。
同じような方で出産された方などいらっしゃいますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
7w4dで胎児8mm
胎嚢18mmで出産しました!
体外受精なので正確です!

tuki
この後どうなりましたか?😭わたしも胎嚢が小さく不安です🫤
-
はじめてのママリ🔰
今は順調に育っていて今20週に入ることができました!
9週から卒業後の病院でも個人的に胎嚢小祭なーと思いましたが測られもしませんでした!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
検索魔で、どちらに転ぶ方もいて不安で仕方ないです😭その後の胎嚢の伸び率はどのくらいだったのでしょうか...?差し支えなければ教えていだだけると幸いです!
ママリ
8w4d→22ミリ胎嚢、15.5ミリ胎芽
とメモがありました。
それ以降は記録とってなかったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じくらいの胎嚢で、少し安心しました!
木曜日に初の妊婦健診なので、赤ちゃん信じて行きたいと思います!