子育て・グッズ 生後6ヶ月でひとりすわりができない子に適したハイチェアを教えてください。また、バウンサーを使って離乳食をあげることは問題ないでしょうか。 ハイチェアについてです🪑 生後6ヶ月でまだひとりすわりが出来ない子でも大丈夫なオススメのハイチェアがあったら教えてください🙏🏻 ひとりすわりが出来ない場合、まだバウンサーを動かないようにして離乳食をあげるのでも大丈夫なのでしょうか💦 教えて下さると嬉しいです🙇🏼♀️ 最終更新:2024年12月26日 お気に入り 離乳食 生後6ヶ月 バウンサー 夫 ママリ(生後11ヶ月) コメント さあた 生後9ヶ月(1人座りが出来てから)の時からハイチェアでしたが それまではバウンサーを少し立たせて固定して食べさせたり 大人の膝の上に座ったり ハイローチェアに乗せて食べさせていました! 12月21日 ママリ ありがとうございます!!🙇🏼♀️ 差し支えなければどちらのハイチェア使用してますか?🥹 12月21日 さあた 私はあまりこだわりがなかったので西松屋の「ヤトミ NOVUS ベビーハイチェア」というのを買いました! 汚れたりするのであまり高いのを買ってもなぁ…と思ってしまい💦 12月21日 ママリ 今日たまたまおなじ物を西松屋で見てそれにしようかと思ってました! 詳しく教えて下さりありがとうございます🥺🙏🏻 12月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます!!🙇🏼♀️
差し支えなければどちらのハイチェア使用してますか?🥹
さあた
私はあまりこだわりがなかったので西松屋の「ヤトミ NOVUS ベビーハイチェア」というのを買いました!
汚れたりするのであまり高いのを買ってもなぁ…と思ってしまい💦
ママリ
今日たまたまおなじ物を西松屋で見てそれにしようかと思ってました!
詳しく教えて下さりありがとうございます🥺🙏🏻