
友人が姉妹で協力して暮らすことについて、結婚の必要性を感じないと考えていますが、親は結婚を勧めています。この考えについてどう思いますか。
私の友人なのですが34歳です。
実家に住んでて妹が32歳でご両親の健在で2人とも結婚願望もないと話してました😊
姉妹で協力してこれからも暮らしていくって話してるのを聞いてえー!めっちゃいいやん🫶🏻って思いました。
それを母に話すとけど結婚した方がいいやん!って言われたのですが私は結婚して子どももいますけど姉妹で協力して暮らしていけるなら結婚しなくてもいいんじゃないの!?と言うとけどご両親は孫は見たいだろうし結婚した方があんしんするやん!と もちろんそれはそうだろうとは思いました。
だけど姉妹で暮らすのすごく素敵だと思いました😂🫶🏻
結婚したいって思う人と思わない人それぞれいると思うし寄り添い合える人がそばにいるのなら結婚にこだわらなくてもいいのではー!?って思うのですがどう思いますか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらかに彼氏ができなければ……、と思いますね🥲
片方に彼氏ができて結婚とかなったら、亀裂が生まれてしまいそうな気がします😂
どちらかというと、子育て終了してお互いに旦那さんとは不仲で離婚してしまい、
その後姉妹で暮らすとかの方が良いなと思いました💞

はじめてのママリ🔰
うーん本人のことだけ考えたらいいのかなぁって思います🤔親のこと考えると結婚して子供産んでほしいだろうとは、やはり思います💦もしどちらか病気などで早く亡くなったら1人になりますしね😣

はじめてのママリ🔰
それぞれ時代の価値観を反映した意見に感じました。
昔は結婚して子育てして一人前、現代は未婚も自由、結婚して子無しを選択するのも自由。
私も色んな価値観があって良いと思います。その時々で各人がベストだと思う選択をすれば良いと思います。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
昔父に言われました
独身の頃まだ半人前だと!
結婚して子ども産んだからま水に流してますけどこれで私が独身なら許せない言葉です笑
私は素敵だと思ってしまいました😍- 12月21日

はじめてのママリ🔰
本人たち次第…だと思います🙆
私個人の意見ですが、、両親健在で30代姉妹ならギリセーフですが、独身50代姉妹が実家(古い一軒家)で二人暮らし、だとえっ😅って思いません?
あと現時点で誰が家事してるのかなと思います。いつまでも娘気分で、高齢のお母さんに家事させてるなら、ちょっと引きます💦
きょうだい間の殺人事件、介護問題もありますし、今はよくても一生は難しいのでは💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私は何歳でもいいと思ってしまいました😊
価値観が親世代とは違うんだなって思いました😅
家事誰がしてるかはわからないけど全部お母さんにさせてたらお母さんかわいそうですよね💦- 12月21日

3kidsママ
私は結婚は任せるけど、家からは出ていって欲しいです😂いい年の大人なんだから自活してって思います💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうですよね
ご両親頼りっぱなしだとだめですよね😭- 12月21日

ママリ
恋愛もせず姉妹で?とは思いますね😅
姉妹で協力して結婚せず生きていくことをパートナーが許してくれるならねーとも思うし
私個人的にはいい年して結婚もせず実家に住んでるって自立心なさすぎとも思いますね😅
自分の子どもがそうなったらうんざりかも。
親としては心配が勝つかなー。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
母親側の意見ってやっぱりそうですよね😭
うちの母も心配でそう言ったのかと思いました!- 12月21日
🌈ママ 👨👩👧👦
確かにそうですよね
一緒に暮らしたい人が現れると難しいですね💦