※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる♡
家族・旦那

義母に会うのが非常にストレスで、明日や元旦も会う予定があり悩んでいます。

悩み事ありますかー??

私は義母に会うのが嫌すぎます。。。
明日も会う予定があり、

元旦も多分義実家行くので今からかなりストレスです。

コメント

はじめてのママリ

私もですー!🤣
義母さんどんな感じなんですか?🤧
私は、義実家が県外の遠方(車で4時間)なので、帰省の度に義実家にお泊まりなのが憂鬱です🥹🥹義母は、仕切りたがりなので、いろんなことに口出されすぎて疲れました🤣

  • みる♡

    みる♡

    去年まで徒歩5分のところに住んでいました。
    孫フィーバーになり、孫を預けてくれないとか、2週間会わなかっただけで無視されました。
    数回無視され、旦那が何で無視するんだ!とキレたら
    私の真似。とか意味のわからんことを言っていたみたいです。

    他にもたくさんありますが
    1度も謝られたことはなく
    何事もなかったように今は接してきます。

    引っ越しをして車で20分くらいですが、少なくて月2では会ってます。。。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

私もですー🫠
今度の日曜日も1月4日も会う予定になってます。
そんな頻繁に会いたくない〜

先月はつわりが酷くて行かなくて済んだので、今回もつわりが…ってことで行かないつもりでいます😇笑

  • みる♡

    みる♡

    うちも割と頻繁です。。。
    年2.3回が限度です😂

    子供だけ行かせるのも嫌なので仕方なく私も一緒に会いに行きます。。。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

合わない義母との付き合い本当にしんどいですよね…
同じ感じの義母でいつも自分自分で思い通りにならないとヒステリック起こします本当に大嫌いです
毎月2回の呼び出し&お盆&お正月などの義実家への訪問を6年間我慢し続けて精神的にキツくなり4年前から疎遠にしました(T T)
体調不良などと理由をつけて行くのをやめるとかはできないのでしょうか(T T)?

  • みる♡

    みる♡

    ヒステリック!まさにそれです😂😂
    私も少なくて月2です。
    徒歩5分のところに4年住んでいてストレスで耳の聞こえが悪くなりました😂
    今は引っ越して、気持ち的には少し楽になりましたが
    会うのが決まると憂鬱になります。
    子供だけ連れて行かれるのも嫌なので仕方なく私も行きます。。。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月2本当にしんどいですよね(T ^ T)しかも向こうの都合でいきなり呼び出されるし…
    そうなのですね(T T)完全にストレスですよね(T T)お引越しできてよかったです✨✨
    私も最初は夫と子どもだけで行くの嫌でした💦でもだんだん慣れてきたと言いますかもう良いかなぁと思えるようになって。
    なので今はもう完全に夫と子どもだけで行ってもらっています。

    • 12月25日
  • みる♡

    みる♡

    ほんと向こうの都合です!
    ○日空いてる?とかじゃなく
    私○日予定あるから◯日ね!と自分から誘ってきて自分の予定で指定してきます🫠

    慣れくるんですかね🤔🤔
    私いないと好き勝手しそうでまだ嫌です😂😂

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都合聞いてくれないの本当に嫌ですよね💦💦どれだけ自己中なの!?と思ってしまいます(><)

    私はなぜか慣れました💦というか諦めたに近いのかもしれません💦夫が1人ではいきたくないとごねるので(・_・;
    確かに好き勝手はしますね(^_^;)変な時間にお菓子やジュースを飲んで帰ってきたり💦本当に困ったものです💦

    • 1月6日
  • みる♡

    みる♡

    ほんと、自己中で自分優先です😤😤

    うちも好き勝手お菓子、ジュース、アイスあげるので
    帰宅後必ずお腹壊します。
    そもそもご飯残してるのに食後に毎回アイス頼むのやめてくれ!と毎回イライラします😂😂

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に困りますよね(><)💦💦

    お腹壊してしまわれるのですね(T ^ T)本当に酷い…
    食べても良いけどご飯もしっかり食べてくれーって感じですよね(T T)

    • 1月10日
  • みる♡

    みる♡

    甘やかし過ぎてわがままになるのでやめて欲しいですよね。。。

    • 1月10日
紅茶

私も義母ストレスかなりあります!
うちの義母もすぐ拗ねるんで本当めんどくさいです。
いい大人が拗ねるとか信じられなくて。義母じゃなかったら関わりたくない人種。

  • みる♡

    みる♡

    ほんと、50代が拗ねる。って
    何???って感じですよね。

    私も義母じゃなかったら
    絶対関わらないですー!!ー

    • 12月21日