
コメント

はじめてのママリ🔰
園の方針によりますが、イベントに出るか出ないか、練習が始まる前に相談がありました。
出る場合は、通っている日数で習得する必要がありました。
我が家は、年少は難しそうだったので、年中から参加しました^_^
はじめてのママリ🔰
園の方針によりますが、イベントに出るか出ないか、練習が始まる前に相談がありました。
出る場合は、通っている日数で習得する必要がありました。
我が家は、年少は難しそうだったので、年中から参加しました^_^
「行事」に関する質問
離婚するべきか、再構築か悩んでます。 理由は、夫の借金です。 トータルで約900万弱 (奨学金+パチンコ) 奨学金は結婚が決まってから知りました。結婚しない選択もありましたが娘がお腹にいたので頑張って2人で返して…
態度が嫌な先生気にしすぎですか?保護者から評判悪い補助かフリーの先生がいます、保護者を見る目が優しくないっていうか行事とかでその先生が他の保護者をジロッって感じで見るんですがその目つきが怖くて優しく見守る…
転園するか否か悩んでいます。 2歳6か月、現在公立保育園に通わせています。 来年4月3歳児クラスから幼稚型こども園へ転園させるか悩んでいます。 転園することで得られそうなメリット(親の勝手な希望も入っています)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
イベントに出るか出ないかの相談もできるんですね😅
療育通い始めたのも最近で、イメージが全然つかなかったので教えてくださりありがとうございます🙇