※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
お仕事

忘年会での席次について、新入社員、パート、派遣社員の中で下座に来るのは誰か教えてください。

お堅い昔ながらの会社で働いてる方にお聞きしたいです
 

忘年会の席次が特に決まってない場合 
●新入社員 20代男性
●パート 40代女性 
●派遣社員 20代女性 

がいたとして 
下座に来るのは誰でしょう?🤣🤣 

椅子なので、時間が経って移動することはないです。 
ちなみに焼肉です。
注文はタッチパネルですが、、、

コメント

deleted user

うちの会社は雇用形態はあまり関係なく、役職と、入社してからの年数で決めてます。
皆さん役職ついてない平社員なら、3人の中で1番社歴が浅い人を下座にします🥺
昔は役職みて後は年齢もみてましたが、今は歳取った新入社員とかもいるので、2番目に見るのは社歴です!

スプリング

難しいですね💦
派遣者技女性が動いてくれるタイプなら良いですが、そうでなければ新入社員男性に下座に来てもらう…かなぁ。
タッチパネルの場合、誰が操作するかもありますよね💦💦

いち

  
お返事ありがとうございました! 
無事?忘年会終わりました🤎
結果的には 
1番入り口に近いところから 
派遣、パート、新入社員の順に座り新入君がパネル担当、でも気が利かなすぎて上の方がババっと頼むシーンが多々有り、社会人難しいですーー!😂と言ってました笑 

そんなのは大学までに身につけろと言われると←、コロナで2年間オンライン授業で飲み会は一切なし、上との関わりがなかった云々の話をしていて、タッチパネルの話からコロナの話になりほぉーとなりました🤣🤣 

ありがとうございました!