
抑うつ状態で診断書を受けたが、派遣先が終了する可能性を考え休職に迷っています。休んで元気になりたい気持ちもありますが、どうすれば良いでしょうか。
抑うつ状態の診断書が出されたけど休職しない選択…
派遣で働いています。
ここ最近抑うつ状態で、仕事を有給を使って数日休んでいます。
本日、心療内科で診断書を出されたのですが休職するか迷っています。
派遣なので、休職=今の派遣先は終了 の可能性が高いです。
今のところは家からも近く、今仕事も覚えて充実しています。
それがまた新しい職場で1から…と思うと悩みます。。
でも休んで元気になりたい気持ちも大きいです。
何かアドバイスやご意見いただけませんか😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

みこママ
とりあえずまず仕事場に相談した方がいいです
状態を把握しないまま働かせるのは企業側からしても困るので
その上でしばらく休職して復帰したい意志を伝えてください
休んで良くならなければ退職することを伝えればいいです
まず休むように言われたなら無理しても悪化しますので
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
派遣先と直接やりとりはせず、派遣元の担当者をはさみ、今後のことが決定しました。
1ヶ月穴が開くのは支障が出るし、1ヶ月以上の休職になる可能性もあるため、結果的に派遣契約は終了しました。。
みこママ
そうでしたかお疲れ様です
まずは自分の身体を労りましょう😭
元気になったらまた行けたらいいですね(*^^*)