
冷凍のチーズインハンバーグを食べた後、チーズが気になり、原材料を確認したところナチュラルチーズが含まれていました。お弁当に入れて持って行ったことについて、問題があるかどうか教えてください。
いまおひるにチーズインハンバーグの冷凍食品をたべました。食べた後、チーズってなんかダメだったなと思い出し、家に帰って原材料みたらナチュラルチーズのチーズソースと書いてありました。ハンバーグの中にチーズが入っており焼かれているものを冷凍しているおかずです。レンジで温めてお弁当に入れ持って行ってたのですがやばいですか😭
- ままり(妊娠37週目, 2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
少しなら問題ないのでは!!
根拠はないですが!!
妊娠中コストコのハイローラー
めっちゃ食べてました!!

ママリ
3人出産しましたが、1人目はお寿司などの生物、コーヒーのカフェインなど色々と気にしていましたが、お酒は元々飲まないので、3人目はもう全く何も気にしていませんでした😂
もちろん気をつけた方がいいんでしょうけど、気にしすぎるストレスの方が良くないと聞いて、自分に都合よく考えてました😂

ままり
生で食べるわけじゃないし、レンチンしてるし大丈夫と思いました👌

真鞠
チーズそのものがダメなわけではなく、非加熱非処理のナチュラルチーズの一部に混入しているリステリア菌が良くないというだけなので、加熱して食べるものは大丈夫ですよ✋
自分の身を守るために、良いとかダメとかの情報は、根拠まで知っておくと為になります😊
コメント