
コメント

ママリ
初回で2ヶ月分の手当を申請するには産後4ヶ月を経過していないとできません。
産後3ヶ月で手当が入ったなら、その手当は1ヶ月分ですよ。

🐶
私も9/1に出産しましたが、もう育休手当入ったの羨ましいです😢
私の職場なんて、12月上旬にやっと出産手当金が入ったところです😂
ママリ
初回で2ヶ月分の手当を申請するには産後4ヶ月を経過していないとできません。
産後3ヶ月で手当が入ったなら、その手当は1ヶ月分ですよ。
🐶
私も9/1に出産しましたが、もう育休手当入ったの羨ましいです😢
私の職場なんて、12月上旬にやっと出産手当金が入ったところです😂
「育休手当」に関する質問
この2択の場合、みなさんなら復職時期どうしますか? ①9月半ばに復職 ②年明けに復職 現在育休延長して一応息子が2歳になる前日までは手続き上は延長できています。息子は年末生まれなので2年丸々育休とる場合は年明け復…
個人病院勤務です 2回目の育休手当が入りません🥲 6月12日〜申請期間なんですけど、院長に問い合わせるのも なんてLINEしたらいいのか分からないし なんか忘れられてる気がする、、 みなさんならいつまで待たれますか?
保育料の通知がきました…5万もするそうです…時短で復帰するから手取りも減るのに、保育料払うと育休手当もらってた分とほとんど変わらない😭何のために働くんだろ😭これならもっと子どもと一緒にいたかったーって思ってしま…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
育休が10/28からなので、
10/28〜11/27
11/28〜12/27
2ヶ月分だとこの2ヶ月になります。
今日の時点でまだ育休開始から2ヶ月経ってませんから、時期的に2ヶ月分を申請することは不可能です
ニコ
ご返信ありがとうございます。
1ヶ月分なんですね!
とても助かりました!ご丁寧にありがとうございます🥹