コメント
ママリ
初回で2ヶ月分の手当を申請するには産後4ヶ月を経過していないとできません。
産後3ヶ月で手当が入ったなら、その手当は1ヶ月分ですよ。
🐶
私も9/1に出産しましたが、もう育休手当入ったの羨ましいです😢
私の職場なんて、12月上旬にやっと出産手当金が入ったところです😂
ママリ
初回で2ヶ月分の手当を申請するには産後4ヶ月を経過していないとできません。
産後3ヶ月で手当が入ったなら、その手当は1ヶ月分ですよ。
🐶
私も9/1に出産しましたが、もう育休手当入ったの羨ましいです😢
私の職場なんて、12月上旬にやっと出産手当金が入ったところです😂
「育休手当」に関する質問
10月に出産しました! 育休1年取って、その後上の子と同じ保育園に入れたいと思っています。 でも毎年6月頃には0歳児クラスがいっぱいになります。たぶん来年の10月だと上の子と同じ保育園に入れないと思います。 なの…
育休手当の申請期限ってわかりますか? 調べても書類見てもどの期間に提出すれば良いのかわからなくて…子供3人目なのですが今までどうしてたんだろってめちゃくちゃ忘れてます…💦💦 優しい方教えてください🙇🏻♀️🙏🏻💖
育休手当について詳しい方教えてください 2024年11月15日に予定帝王切開で出産しました。 本来の予定日は11月29日です。 産休は10月18日からです。 これは育休開始は1月10日からで合ってますか? 今回4回目6月11日…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
育休が10/28からなので、
10/28〜11/27
11/28〜12/27
2ヶ月分だとこの2ヶ月になります。
今日の時点でまだ育休開始から2ヶ月経ってませんから、時期的に2ヶ月分を申請することは不可能です
ニコ
ご返信ありがとうございます。
1ヶ月分なんですね!
とても助かりました!ご丁寧にありがとうございます🥹