
飲み会の帰り時間が不明なことに困っています。自分で帰る時間を決められないのはなぜか疑問です。家族が連絡なしに帰るのは不自然だと思います。明日の帰り時間は伝えてもらえたので安心しました。
飲み会から帰る時間って、そんなに分からないものなんでしょうか😂
私は例えば、21時台の電車で帰ろうとか決めて飲み会に参加するのですが、夫は本当にいつになるか分からないらしいのです。
周りの人がなかなか解散しないってことなんでしょうが、自分で帰る時間を決めるのってそんなに難しいのかな…と思います。2次会についていくことになっても、1杯だけにして帰るとかできると思います。夜通し飲みたいなら、明け方になります!とあらかじめ言って欲しい。
飲み会に行くのも、帰りが遅くなるのもダメと思っていません。でも帰ってくる時間が知りたいんです!家族が連絡もなく好きな時間に帰ってくるなんて不自然だと思います😫
取り急ぎ明日については、「夜中の2時になる」と言ってもらえたので納得しました😌
だから何なんだという呟きですみません。
- 桜子(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は難しいなと思います💦子供たち小さいので滅多に参加しないですが、子供が寝る前に帰ろうと思っていてもその場の雰囲気で帰りますと言い難かったり、社長の長話が始まってしまったりでいつも抜けれません😰子供が小さいからという理由で私はまだお先にって言いやすいですが、男性は付き合いもあるのでいえないだろなーって思います💧
コメント